失敗2014/01/23

真冬日の朝
昨夜も夜更かししたので朝起きるのも遅くなった。
夜型の生活習慣は改めようと思ってはいても、あれこれ遣りたいことが出て来て夢中になってしまう。
時計を見ると午前様だ。

その分、午前中はぼ〜っとしているらしい。
月に一度の診察と薬の処方をして頂きに何時もお世話になっている内科クリニックに伺う。
ついでに郵便局や銀行にも寄ろうと支度万端して出掛けたつもりだった。

クリニックは比較的空いていて30分くらいで呼ばれ、遅い新年のご挨拶を。
先生にしか言えない不定愁訴を少し並べるが何時もと同じで先生のお顔には「大丈夫!」と。
5分もかからなかった。
もう一週間後には退院後定期検診でCT検査の予定だからその結果待ちでもある。

薬局で薬を受け取り、郵便局に行って通帳を出そうとしたら見当たらない。
保険証入れと通帳入れは同系色で間違えて出しかけたな、あの時受付けに置いたまま忘れたのかと血の気が引く思いがする。
鞄の中を仔細に調べて直ぐに薬局へ戻って訊いたが無い、クリニックの受付の方も見かけなかったと言われて大急ぎで家に帰った。
「どうしよう」とパニクっている自分と「きっと また机の上に忘れて置かれてる」との思いが半々、いや八分くらいは大丈夫と楽観している。
よく物忘れはするが結果オーライが殆どだから妙な自信が有る。

でも希望通り、通帳とカードを入れたサックを見つけた時は感謝した。
近くだからと何時より点検が疎かだったと反省しきりだった。

あらためて薬局とクリニックに行き。受付の方に報告とお礼を、所用を済まして帰ったらもうお昼はとっくに過ぎていた。

明日はアトリエで朝が早い。
今晩こそ早く寝よう。