新しい生活に2021/09/02

9月1日、介護施設に初めて伺った。
早朝に施設の方が車で迎えに来てくださって、途中にお二方のお家に寄ってから少し走って到着。

玄関を入ると大広間に、机がズラッと並んで大勢にの方がもう席についておられる。
窓際には各種の運動器具が〜
ワクワクしてしまった。

初回なので、男性職員の方が別室でコチラの状態を聞いて下さり、施設の説明も丁寧に。
自由度が高いのが何より嬉しかった。

早速に、ウオーターベッドや脚漕ぎ器などなど、順番待ちしながら次々と試してみた。
まったく 具合が悪いって、座りこんでTVばかり見てたくせに。

おいしい昼食と3時のお菓子をを戴いて帰りは、またお三方と同乗して車で送って戴いた。

伺う前は不安だったけれど本当に良かったと感謝でイッパイでした。

ここ一週間ほど、このために介護の認定、手続きなどで市の方や家族にも何回も会合して随分お世話になりました。

今は、週に一回だけだけど家に居る日も前向きになれそう〜
怠け癖を直さなくては。
中断していた外歩きも再開しないと〜
ブログも書けないままでした。

添付写真は、以前に撮ったシュウメイギクです。

コメント

_ まさこ ― 2021/09/03 08:20

おはようございます。
体力を維持するために何かしなければ・・ と思う日々も、自分だけではなかなか頑張れないな~ とつくづく思い知らされている毎日です。
美海さんが新しい一歩を踏み出されたこと、これからどんな変化が現れるのか、とても興味があります。ぜひぜひ感想を教えて下さいね。
整形外科で勧められているリハビリも、ちょっと躊躇している私の背中を押してほしいです。

_ ゆきえ ― 2021/09/03 08:57

美海さん おはようございます。ブログが更新され安心しました。
初めの一歩ですね。
シュウメイギクを拝見しますと、本当に秋を感じます。
急に気温が下がっていますので、体調管理に努めましょう!

_ 美海 ― 2021/09/03 21:53

まさこさん  こんばんは。
94歳 キビシイです^^;
でも、何とかしたくて悪あがき〜
効果は別として、気持ちが明るくなりましたぁ

以前に住んでた所では、整形外科でリハビリをして戴いてたのですが、ここに来てからは蟄居続きでスッカリ弱ってしまいました。
私は何でも遣りたがりで、でも今回は良かったと感謝してます。

_ 美海 ― 2021/09/03 22:12

ゆきえさん こんばんは。
何だか落ち着かない日が続いて、ブログも書けませんでしたぁ
やっと低迷から抜け出せそう〜?
ご心配戴き有難うございます。
やっと 秋と思ったら雨続き。
体調管理、努めます!

_ 麗 ― 2021/09/04 11:09

こんにちは
涼しくなり頭が少しばかりスッキリしてきました((´∀`))

私も思い切って一歩前進を目指します。
12時過ぎないと寝つけないのをまず直さなくては……。
そして7時には起床。出来るでしょうか?

ご一緒の方々とお友達になれますネ!!

_ 美海 ― 2021/09/05 09:47

麗さん
お早うございます。
私は、殆ど誰とも話せない日が続いて心身の衰えを痛感して〜
ともかく今、出来る事をと周囲に感謝しながら欲張ってます。
私も就寝は12時過ぎでしたが、何とか10時半にと目指してるとこですが難しいです^^;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック