梅雨の日の想い出2014/06/07

昔描いたクラシックドール
窓の外は空も建物もグレートーンで室内にいても肌寒い。
早い梅雨入りだ。  気分までウツになりそう。

こういう時にこそ、夢中になれる本が手元に有ればいいのに。
生憎今の気分に相応しい本がない。 
今日は、休養日と割り切ろう。

ふ〜っと小学5〜6年生の頃だったろうか、梅雨の日の情景が浮かんだ。
家には誰もいなくて二階の自分の部屋の張り出し窓に腰掛けて本を讀んでいた。
雨こそ降っていないが夕刻近くで室内は薄暗らかったから。

「雨月物語」の文庫本で、すっかり引き込まれて夢中になって気がついたときは部屋の中は闇に近い。
まだ誰も帰って来てないらしく家中がしーんとしてて、急にゾ〜ッと背筋が寒くなった。

子どもには怖い内容で有り過ぎた。
何度でも繰り返し讀むのが常だった私なのに、あの本だけは例外で内容はあまり覚えていない。

梅雨寒むで大昔の事を思い出してチョット読んで見たくなった。
今ならあんな怖さを感じる筈はないだろう。

子供の頃馴染んだ想い出の本だけは、今も手元に有ったら嬉しいいだろうなとよく思う。
内容じゃなくてその時、手にした本の感触を懐かしみたい。

添付絵は、目新しい写真もないのでパソコンの中から何時のころ描いたのか忘れてる古い絵を捜し出してきた。
人形が好きで随分描いたなと久し振りに眺めた。

コメント

_ みどり ― 2014/06/07 17:00

本当に今日は肌寒いですね。
風邪などひかないように暖かくして下さいね。

子供のころ、手にしていた「赤毛のアン」「若草物語」は今でも手許にあります。汚くてあまり触れたくたくないけれど、なぜか捨てられません。(笑)

仕事に追われて、読書を怠けていましたが、美海さんの表現力、語彙力の豊富さはやはり魅力的だなあとしみじみ思い、また読書を始めます。

_ ペグ ― 2014/06/07 17:21

美海さん、こんにちわ。
今日は梅雨寒でカーディガンを着込んでいます。
しばらくは、このお天気が続くようですね。
梅雨は気分も下降気味になりますけど
こんな時こそ~と思って
私は本棚から歳時記を取り出してみました。
え~とこの時期は・・・・・と見ていて
思わず窓の外に目をやると
南天の花が庭で雨に打たれて頭を下げていました。

美海さん、今日のような日は熱いミルクも美味しいですよ。
ゆっくりなさって下さいね。

_ 美海 ― 2014/06/07 18:48

みどり さん
つい先日の真夏日がウソみたいですね。

あっ 幼い時読まれた本を置いてあるって羨ましいナ。
我が家にも自分で買った横書きの題名が右から書かれている「ガリヴァの航海」とか、旧仮名遣いの世界文学全集の何冊かは結婚した時持って来ました。
おっそろしく汚いデス(^^;
でも宝物です。

好い本を讀まれたら教えてくださいね。

_ 美海 ― 2014/06/07 19:01

ペグさん こんにちわ。
読書には良い時季ですよね。
うん 何を讀もうかな! 元気出てきましたぁ〜♫

南天の花の時期ですか。
この辺では、なかなか見られなくて、あの花や実が懐かしいです。

ほんと温かい飲み物が欲しいです。

_ かえで ― 2014/06/07 19:55

美海様

こんばんは。
前回、コメントさせて頂いたかえでです。
遅まきながら、録画したテレビで颯爽な姿を拝見しました。40歳過ぎてもこれからだなと励ましを貰いました。「雨月物語」、映画で観て幻想的な印象がとくに残っています。本がきっかけで映画を観ることもあって不思議なストーリーだったので読んでみたいです。

いつもブログの更新を楽しみにしております。素敵な生き方のお手本として少しでも見習いたいと思っています。

_ hisa ― 2014/06/07 21:46

こんばんわ。コメントお返事ありがとうございます。「雨月物語」いいですね。
電子書籍が流行りですけど、やはり紙の本がいいですね。手触りやページをめくる感触、なくなって欲しくないですね。
雨の日に読むわたしのおすすめ本 沢木耕太郎「世界はつかわれなかった人生であふれている」雨の日の隙間の時間に昔観た映画に思いをはせて別の世界に行くのもいいですね。
でも本当は雨の日はぼんやりするのがいいですね(笑)

_ ゆみちゃん ― 2014/06/08 07:35

おはようございます。数日雨模様で外出もいやになりますねぇ
そういう時は読書ですね。空想の世界は楽しいです。
わたしは初めてミミ様にコメントをお書きした後、安曇野に行ってきました。実は女性の生き方を考える会に所属していて、安曇野に所縁のある、相馬黒光さんと岩崎ちひろさんの勉強会でした。メンバーにミミ様のことをお話ししたところ、放送を拝見したメンバーも居られ、しばし、ミミ様の話題になりました。これからしばらくお付き合いをいただいて機会があればお話しを(講演会)うかがいたいなぁ。。などと勝手に考えております。すみません
今日は雨もあがりましたのでこれからウォーキングにデジカメ片手に行ってまいります。ミミ様の今日のご予定は?(^^)

_ さわ ― 2014/06/08 08:03

美海さんおはようございます
本州も梅雨の入りでなんだか肌寒いとのこと
風邪なと引かれませんように
札幌も気温か20度くらいですが部屋では
毛糸のカーディガンを着ています

それにしても美海さんはすごいですね
小学生高学年にしてもうはやくも「雨月物語」を
読まれていたとは
私は古典苦手で読んでないのですよね

私が高校生の頃父が「世界ノンフィクション全集」を
買って読んでいて私も読んでいました
その後すぐに父は他界しましたが
私は全集の半分はよんだような記憶があります
この全集は今京都の長男に受け継がれています
捨てられない本ってありますよね

_ マロン ― 2014/06/08 08:47

美海さん、今回のお話も素敵でした。✨
梅雨の季節に「雨月物語」を夢中になって読んでいて、ふと気づくと日はとっぷりと暮れて、薄闇の中たった一人…。

かなり怖い状況ですね!(゚o゚;;

私も似たような事があったような気がします。初めて「雨月物語」を読んだのは、確か中学生の頃ですが、挿し絵などが怖くてゾォ~~とした事を思い出しました。
懐かしくて、また読んでみよう!と思います。

私は、井上靖氏の「しろばんば」とか、中勘助氏の「銀の匙」など、作者の子供時代を綴った作品が大好きです。

坪田譲治氏の「子ども12ヶ月」なんていうのもありました。フィクションではなく、有る程度 事実に基づいているのが良いのですよね。
自分の子供時代に重ねて、懐かしくなったり、昔はこんな風習や出来事があったんだなー、と発見したり…。
また機会があれば、美海さんの子供の頃の思い出など書いて頂くと嬉しいです。
長々失礼致しました。ファンレターのつもりで書いてますので、読んで頂くだけで満足です☆

_ やよい ― 2014/06/08 09:00

美海さん、おはようございます。

放映から4日も経ってしまいましたが、昨日やっと息子からの
DVDが届いて、昨日、じっくり、何度も拝見しました。

数日の間に、何十人の方のコメントを読ませて戴いたし、
編集後記の画像も見たりで、頭の中では、しっかり、イメージ
出来てたのですが、どうして、どうしてテレビの中の美海さんは、
それ以上に、上品で、優しげで、あくまでも自然体で、なのに、
パソコンの前の美海さんは凛としてらして、最高でした!!

お好きなご自分の絵と、素敵なお仲間に囲まれて、生き生きと
毎日をエンジョイされてるご様子、私もそういう80代にしたいなぁ
と心から思いました(もう、目の前ですけど)。

これからも、毎日、私たちに元気を下さいね。楽しみにしています。

_ 美海 ― 2014/06/08 19:35

かえでさん こんばんは。
40歳過ぎでいらっしゃるっのですね。
お若いな! これからお好きなことをイッパイなされますよね〜♫
反面若さ故の責任も、いろいろお考えになる事もお有りかもと自分の若かった頃を振り返りました。
「雨月物語」不思議な世界で恐ろしかった記憶だけが残っています。
これからも 宜敷くお願いします。
(さま は恥ずかしいので さんと呼んでくださると嬉しいです^^; カッテな事をゴメンナサイ)

_ 美海 ― 2014/06/08 20:06

hisa さん
最近、手紙やブログ書くのはパソコンのほうが簡単ですが、本を讀むのはやっぱり紙がいいですね!
沢木耕太郎 お名前だけで讀んだことなかったです。
今週は図書館がお休みなので来週に讀んでみます。 
楽しみ!
有り難うございました。

_ 美海 ― 2014/06/08 20:22

ゆみちゃん
女性の生き方を考える会に所属してられるのですね!
相馬黒光さんのことはおなまえしかよく存じ上げないのですが、岩崎ちひろさんは大好きで画集も何冊か持っています。悩まれた事も・・。
放送を見てくださった方もいらしたって感激です!
会われる機会があったらヨロシクお礼をお伝えください!
講演会なんてトンデモナイです!
そんな晴れがましい事、無理です(ーー;

_ 美海 ― 2014/06/08 20:34

さわさん
今日のお昼は北海道から送って貰ったアスパラをいただきました。 美味しかったです!

雨月物語は現代語訳でしたから讀めましたぁ。

「世界ノンフィクション全集」って知らなかったです。 面白そうですね!
讀んでみたいな。 全集というのが、また凄いですね。
本は捨てられないです。

_ 美海 ― 2014/06/08 20:47

マロンさん
アレ 怖い物語ですよね。
私も今讀むとどう感じるか? 読み返したくなりました。

中勘助氏の「銀の匙」 懐かしいです!
井上靖氏の「しろばんば」と坪田譲治氏の「子ども12ヶ月」、お馴染みの作家さんだけど、これは讀んでません。
捜して讀みたいです。
子どもの頃の想い出、書きたくなりましたぁ。

お喋り好きなので嬉しくて書いてま〜す(^^)

_ 美海 ― 2014/06/08 21:04

やよいさん
うわあ わざわざ送ってお貰いになって!
見てくださって有り難うございます!
ご子息さまに私からのお礼もお伝えくださいね。

ディレクターさん、スタッフの方々が上手に盛り上げてくださって素敵に編集してくださいました!
ホント 本にしてくださったことを発端に87歳になった最高の贈り物を頂いたと皆さまに感謝してます。

きっと きっと 素敵な80歳代が待ってますよ〜♫ ☆

_ マロン ― 2014/06/08 22:22

美海さん、遅い時間にすみません!

本の名前を間違えました。 私が読んだのは、坪田譲治氏の
「かっぱとドンコツ」という本でした。
ごめんなさい。m(_ _)m

むかーし昔に読んだので、うっかり勘違いしました。(この本、お気に入りでいまだに持っております(^^))

_ 美海 ― 2014/06/09 09:34

マロンさん
ご丁寧に有り難うございました!
今週は図書館は在庫整理のためお休みなので大丈夫(^^y 来週早々にリクエストしてみます。
大事に持っていらっしゃるって羨ましいナ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック