新しい生活に ― 2021/09/02

9月1日、介護施設に初めて伺った。
早朝に施設の方が車で迎えに来てくださって、途中にお二方のお家に寄ってから少し走って到着。
玄関を入ると大広間に、机がズラッと並んで大勢にの方がもう席についておられる。
窓際には各種の運動器具が〜
ワクワクしてしまった。
初回なので、男性職員の方が別室でコチラの状態を聞いて下さり、施設の説明も丁寧に。
自由度が高いのが何より嬉しかった。
早速に、ウオーターベッドや脚漕ぎ器などなど、順番待ちしながら次々と試してみた。
まったく 具合が悪いって、座りこんでTVばかり見てたくせに。
おいしい昼食と3時のお菓子をを戴いて帰りは、またお三方と同乗して車で送って戴いた。
伺う前は不安だったけれど本当に良かったと感謝でイッパイでした。
ここ一週間ほど、このために介護の認定、手続きなどで市の方や家族にも何回も会合して随分お世話になりました。
今は、週に一回だけだけど家に居る日も前向きになれそう〜
怠け癖を直さなくては。
中断していた外歩きも再開しないと〜
ブログも書けないままでした。
添付写真は、以前に撮ったシュウメイギクです。
早朝に施設の方が車で迎えに来てくださって、途中にお二方のお家に寄ってから少し走って到着。
玄関を入ると大広間に、机がズラッと並んで大勢にの方がもう席についておられる。
窓際には各種の運動器具が〜
ワクワクしてしまった。
初回なので、男性職員の方が別室でコチラの状態を聞いて下さり、施設の説明も丁寧に。
自由度が高いのが何より嬉しかった。
早速に、ウオーターベッドや脚漕ぎ器などなど、順番待ちしながら次々と試してみた。
まったく 具合が悪いって、座りこんでTVばかり見てたくせに。
おいしい昼食と3時のお菓子をを戴いて帰りは、またお三方と同乗して車で送って戴いた。
伺う前は不安だったけれど本当に良かったと感謝でイッパイでした。
ここ一週間ほど、このために介護の認定、手続きなどで市の方や家族にも何回も会合して随分お世話になりました。
今は、週に一回だけだけど家に居る日も前向きになれそう〜
怠け癖を直さなくては。
中断していた外歩きも再開しないと〜
ブログも書けないままでした。
添付写真は、以前に撮ったシュウメイギクです。
パソコンの不調で ― 2021/09/07
久し振りの脳外科の診察日 ― 2021/09/08
何とか軌道に? ― 2021/09/12
今月から新生活に踏み出したけれど、戸惑うことばかり〜
まったく 昔から不器用だ。
やっと 自分なりの方針も決めて、ちょっと落ち着いた。
そろそろ「昭和に生まれて〜」の続きもか書きたい。
出来ればウオーキングの再開も。
いろいろ有るけど、不言実行すべし。
読書からも遠ざかっていたので、本が恋しくなって書棚を捜したが、懐かしい本は持って来なかった。
やっと、昨年の暮れにブックオフで買ったままだった「日本史×世界史」を見つけてベッドに持ち込んだら夢中になって終りまで。
又も夜更かししてしまったけれど、やっぱり読書は楽しいし、未だ讀めることも嬉しかったです。
添付写真の花は「ハマナデシコ」、
久し振りに写生もしたいと、お隣のお花屋さんで〜
まったく 昔から不器用だ。
やっと 自分なりの方針も決めて、ちょっと落ち着いた。
そろそろ「昭和に生まれて〜」の続きもか書きたい。
出来ればウオーキングの再開も。
いろいろ有るけど、不言実行すべし。
読書からも遠ざかっていたので、本が恋しくなって書棚を捜したが、懐かしい本は持って来なかった。
やっと、昨年の暮れにブックオフで買ったままだった「日本史×世界史」を見つけてベッドに持ち込んだら夢中になって終りまで。
又も夜更かししてしまったけれど、やっぱり読書は楽しいし、未だ讀めることも嬉しかったです。
添付写真の花は「ハマナデシコ」、
久し振りに写生もしたいと、お隣のお花屋さんで〜
介護のお世話になって ― 2021/09/17

9月も、もう半ばに〜
今月から伺えるようになった介護施設は、先週は病院の予約日で行かれず一昨日に 二回目。
早朝のお迎えだけど何とか、朝食も済ましてセーフ。
今回も、いろいろな運動器具を〜
無論、マイペースで無理の無い程度にユックリ試せるのが有難い。
それでも 午後には疲れて、決められた自分の席に座りこんで、置いてある週刊誌や本を眺めてしまう。
でも今の自分には、有難いことだとつくづく感謝でした。
昨日は午後、支援の方が在宅支援に。
45分間だけど、浴室や水回りを奇麗に清掃してくださる。
お話しするのも楽しくて。
高齢化社会を支えてくださってる方々に感謝しながら、ご家族の方でこれからお考えの方のご参考になればと今日は余計なこと書いちゃいました。
添付写真は 昨日の夕空です。
今月から伺えるようになった介護施設は、先週は病院の予約日で行かれず一昨日に 二回目。
早朝のお迎えだけど何とか、朝食も済ましてセーフ。
今回も、いろいろな運動器具を〜
無論、マイペースで無理の無い程度にユックリ試せるのが有難い。
それでも 午後には疲れて、決められた自分の席に座りこんで、置いてある週刊誌や本を眺めてしまう。
でも今の自分には、有難いことだとつくづく感謝でした。
昨日は午後、支援の方が在宅支援に。
45分間だけど、浴室や水回りを奇麗に清掃してくださる。
お話しするのも楽しくて。
高齢化社会を支えてくださってる方々に感謝しながら、ご家族の方でこれからお考えの方のご参考になればと今日は余計なこと書いちゃいました。
添付写真は 昨日の夕空です。
最近のコメント