世情いろいろ ― 2013/12/18
所用で街に出掛けた。 寒い。
どんより曇った灰色の空のせいか冬になった実感が迫って来た。
黄、赤、薄茶色に輝いていた樹々も黒いシルエットに。
先ず、昨晩電話で
「パスモが届けられましたから身分証明書持参して取りにきてください」
と告げられた電鉄の駅の事務所に行く。
パスモを紛失したのは確か夏だった。
その日のうちに切り替えの手続きをしたので実害はなかった。
それが今頃、しかも落とした場所から随分離れた所で見つかったなんて狐につままれたみたい。
手続きして戻って来たパスモをつくづく眺めた。
「どこを どういう方の手を経てきたの?」
諦めていた500円を貰いながら
「届けて下さった方にお礼は?」
と駅員さんに一応伺ったが判らないようだった。
昨日はもう一つ思いがけないことが有った。
年金事務局からの手紙で
「また 減額通知かな」
と厭な予感で開いたら、思いがけないことに、夫の年金が洩れている可能性の問い合わせだった。
結婚する前の詳しいことは判らないから電話したら、話すうちにこちらも古い記憶が蘇って来た。
60年以上前のことなのに調べ直してるって驚きだったが、終戦直後の混乱期で夫は大学で専攻した航空工学を生かす道も無く、定職が決まるまで転々としたから抜けていたのだろう。
たいした額ではないが夫の苦労がチョット報われるかも知れないと思うと嬉しくて直ぐに記入して返信した。
自分の身の回りだけでも色々有るものだ。
昨日のシニアの仲良し会では警察の防犯課の方から「おれおれ詐欺」の手口をたっぷり聞かせてもらって良い勉強になった。
しかし総てのことが信じられなくなってしんどい。
どんより曇った灰色の空のせいか冬になった実感が迫って来た。
黄、赤、薄茶色に輝いていた樹々も黒いシルエットに。
先ず、昨晩電話で
「パスモが届けられましたから身分証明書持参して取りにきてください」
と告げられた電鉄の駅の事務所に行く。
パスモを紛失したのは確か夏だった。
その日のうちに切り替えの手続きをしたので実害はなかった。
それが今頃、しかも落とした場所から随分離れた所で見つかったなんて狐につままれたみたい。
手続きして戻って来たパスモをつくづく眺めた。
「どこを どういう方の手を経てきたの?」
諦めていた500円を貰いながら
「届けて下さった方にお礼は?」
と駅員さんに一応伺ったが判らないようだった。
昨日はもう一つ思いがけないことが有った。
年金事務局からの手紙で
「また 減額通知かな」
と厭な予感で開いたら、思いがけないことに、夫の年金が洩れている可能性の問い合わせだった。
結婚する前の詳しいことは判らないから電話したら、話すうちにこちらも古い記憶が蘇って来た。
60年以上前のことなのに調べ直してるって驚きだったが、終戦直後の混乱期で夫は大学で専攻した航空工学を生かす道も無く、定職が決まるまで転々としたから抜けていたのだろう。
たいした額ではないが夫の苦労がチョット報われるかも知れないと思うと嬉しくて直ぐに記入して返信した。
自分の身の回りだけでも色々有るものだ。
昨日のシニアの仲良し会では警察の防犯課の方から「おれおれ詐欺」の手口をたっぷり聞かせてもらって良い勉強になった。
しかし総てのことが信じられなくなってしんどい。
コメント
_ 点子 ― 2013/12/19 14:13
_ 美海 ― 2013/12/20 19:08
点子さん
毎日思い付くままにつまらないことを書き散らしていますのに、
讀んでくださって嬉しいです(^^)
私より一歳お若いお母様に親近感がいっぱい!
どうぞ 宜敷くお伝えくださいませ。
有難うございました!
毎日思い付くままにつまらないことを書き散らしていますのに、
讀んでくださって嬉しいです(^^)
私より一歳お若いお母様に親近感がいっぱい!
どうぞ 宜敷くお伝えくださいませ。
有難うございました!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
私の母は85歳になりまして、大病しながらも今はできる範囲で家事をしたり本を読んだり。
早速、母にブログを印刷して渡したら、拡大鏡で楽しそうに読んでました。これからは夜に読んであげようかなと思います。