夏空に2012/07/02

帰りは夏空に
天気予報では曇りだったのに小雨が降っている。
でも思い切って絵の教室に出掛けた。 肌寒い。
今日はお一人がお休みで生徒は二人だけだった。
黙々として貝殻の続きを描く。
水彩色鉛筆と水彩絵の具を併用して彩色を始めたが遅々として進まない。
次のモチーフの心当たりも無いから今月はじっくり腰を据えてこれに取り組もう。
苦手なモノは勉強になる。 多分ここでお世話になる最後の作品だろうと思うと複雑な気分だ。

例によって珈琲をご馳走になりながらサンドイッチの昼食。
先生のお話を色々伺っていたら前に習ってられた男性がお菓子を持って訪ねてこられた。
易学に詳しい方で蘊蓄の一端を聞いているうちに1時半になり慌てて絵に戻ったがもう後片付けするのみ。
珍しいお話が伺えたから良かったとは思う。

外に出ると朝の曇天が嘘のように青空が広がって日射しが暑い。
書店に寄ったが「話題の本」の棚にも讀みたい本が見付からず
「岩波ブックレット創刊30年 15人がすすめるブックレット」
  (在庫目録つき)
だけを貰って帰った。
ここ暫く本を読んでいないな。

「話題の本」のなかにパンセの文字が有ったのを思い出して、
今讀まれているのかしらとパソコン机の脇の本棚を見ると
「パンセ」上・下 パスカル 新潮文庫
が眼に入って思わず数ページを讀んでしまった。
すっかり忘れている。 全部讀んだかも怪しい。
今の人はこれをどう受け取っているのだろう。
今日は根っからのクリスチャンだった母の誕生日だ。

コメント

_ 五月王 ― 2012/07/02 23:51

お久しぶりです
いつも楽しみに読んでます
そういえば、うちの母も「パンセ」を推してたこと、思い出しました
女学校とかで必読書だったのですか

_ りん ― 2012/07/03 04:39

はじめまして、美海さん。毎日楽しみに拝読しております。パスカルの「パンセ」が話題に出てるのを見て、思わずコメントしてしまいました。 私がいま一番気になっている本です。NHKの「100分で名著」で最近取り上げられていたのですが、分かりやすく解説されていて興味がわいたので、テキストも買ってしまいました。
17世紀のパスカルが、こんなに現代人と共感できる考えを持っていたことに驚き、またいつの時代も人間の悩むことはそれほど変わらないものなのかな、、、ともちょっとホッとするような気持ちにもなりました。ただキリスト教色が強いところは、受け流してしまいましたが、、、^^;

_ 美海 ― 2012/07/03 09:55

五月王さん こんにちは!
戦時中の厳しい思想統制の反動で戦後の若者は哲学書をむさぼるように讀みました。
今読み返すと字は細かいし、当時この本に求めた解答は得られないまま、成長してないです。

_ 美海 ― 2012/07/03 10:16

りんさん はじめまして1
気侭なブログを讀んでくださって嬉しいです。

パンセ、懐かしくてちょっと讀み始めたら止まらなくなりました。
昔讀んだ時の記憶は無くても内容はしっかりインプットされていたようです。
人間の根源の悩みは変らないみたいですね。
キリスト教色が強いところは、私も抵抗があります。

_ hisako ― 2012/07/03 11:38

ミー君~     昼近くになり  ... 出遅れてることに気付いた今 ...
"パスカル の パンセ '' って、[ 読書に縁遠く, 初めてみる "文字の綴り'' ] で..
じゃに依って, 其の概略に目通しを !  ( けれど, 矢張り 馴染まぬゆえ端折る )
-----
途中で 、、、、、 諭吉著書の, 一部分  を 亦、思い出 してしまった
【少年時代 "祠 '' に小石を投げ込んだり, オシッコを かけたりして 試 したが
"罰 '' らしき事は起きなかった!! 】 と。 ( 半世紀以上も前に読んだのだが ... )

~ [ "世の中 '' って、摩訶不思議 な ことばかり。 日々、ワクワク気分!! ] ~

_ 美海 ― 2012/07/03 15:41

>【少年時代 "祠 '' に小石を投げ込んだり, オシッコを かけたりして 試 したが ・・・

あつ これ讀んだ覚えがぁ
でも自信は無い(ーー

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック