花火を観に ― 2010/08/28
今日は花火を観に行く。
夏休み最後の恒例の花火大会だ。
規模は小さいが真下で見上げる臨場感が好きで毎年欠かしたことがない。
海辺に棲んでいた時は、鎌倉、逗子海岸、江ノ島の花火が楽しみだった。
平塚の花火は庭から双眼鏡で。 土日は対岸の熱海の花火が小さく見えた。
どうしてこんなに花火が好きなのだろう!
幼い時に甲子園で花火を観た記憶が有るが幻かなあ。
武庫川と宝塚の河原で観たのは確かだ。
そうそう こちらに移ってから神宮外苑の花火を高層マンションの窓から見おろした。 街並みをバックに俯瞰するのは初めてで見事だったが、やはり夜空いっぱいに覆い被さってくる光の響宴が好きだな。
今夜が楽しみだ。 通い慣れた浜辺の道には今も鄙びた番小屋がみれれるかなぁ。
夏休み最後の恒例の花火大会だ。
規模は小さいが真下で見上げる臨場感が好きで毎年欠かしたことがない。
海辺に棲んでいた時は、鎌倉、逗子海岸、江ノ島の花火が楽しみだった。
平塚の花火は庭から双眼鏡で。 土日は対岸の熱海の花火が小さく見えた。
どうしてこんなに花火が好きなのだろう!
幼い時に甲子園で花火を観た記憶が有るが幻かなあ。
武庫川と宝塚の河原で観たのは確かだ。
そうそう こちらに移ってから神宮外苑の花火を高層マンションの窓から見おろした。 街並みをバックに俯瞰するのは初めてで見事だったが、やはり夜空いっぱいに覆い被さってくる光の響宴が好きだな。
今夜が楽しみだ。 通い慣れた浜辺の道には今も鄙びた番小屋がみれれるかなぁ。
最近のコメント