昔の本を2015/12/05

昔の本を
この歳になって脳天気に楽しんでても時にはウツになることも有る。
そんな時に手に取るのが大昔に讀んだ懐かしい本だ。
学生の頃は楽しいことも多かったが青春独特の悩みも多かった。
時代のせいも有ったかも。

先日読みかけたままになっていた西田幾多郎の「善の研究」の続きを夕べ讀む。
戦後この本が書店に並ぶようになったときは学生が並んで買い求めたものだ。

夫がその頃買った本だと思い込んでいたがよく見ると大正十年に再発行されたもの。
几帳面な字で書き込みや傍線が至る所に引かれている。

義父とも思えないから、もしかして戦時中哲学科を志しながら心ならずも別の科に進学した夫の弟さんが古書店で買ったものかしら。

もう確かめる術は無いが、懐かしい思いで讀んだ。
無論、旧漢字旧仮名遣いなのに何の違和感も無く讀めることに我ながら驚いた。
むしろ心地が良い。

内容は私にはムズカシクて理解できてないが何となく落ち着くから不思議だ。

コメント

_ みーみ ― 2015/12/05 20:58

美海さんこんばんは(^_^)
昨晩 今朝と美海さんのブログが開けない状態でした❗️❗️
なぜ 美海さんどうかされたのでは❗️ こちらの何か❗️ さっぱり知識もなく………
でもでも良かった❗️ なんなんでしょう

一人暮らしも 誰とも話さない日々もあったりで 気持ちの不安定を感じる時がありますーー美海さんは そんな時 落ち着かれる 手にする本がある 素晴らしいですねv(^_^v)♪
自力で 気持ちを立ち上がらせる術 身につけないといけません(^ν^)
今日は 3月までの職場の退職者のお食事会でしたv(^_^v)♪ 先輩の方々のお過ごし方をお聞きしたりして…皆さん勢力的の過ごされてるのには とても参考になりましたv(^_^v)♪

_ oss102 ― 2015/12/06 15:03

西田幾太郎、善の研究・・なんて懐かしい本でしょう。
文庫がようやく出回りだして、高校生で汽車通学の私は、いつも本を読んでいました。満員で立ったまま。
内容はすべて忘れていますが、倉田百三の本とか、哲学的な本を分からなくても背伸びして読みました。
旧仮名遣い、もう読めないかも。^^

古い本の小さな活字をお読みになる美海さんは、目がよいのですね。羨ましいです。

_ 美海 ― 2015/12/06 16:52

みーみさんこんばんは(^^)
夕べはアクセス出来なくなって途中で失礼しちゃいました(混んでたみたい)
ご心配かけてゴメンナサイ(ーー)
何かの拍子で落ち込んだときは本が良薬デスネ〜☆

みーみさんは交友関係がお広くて、それに上手だなァって思います。
私は不器用なので羨ましいです〜♪

_ 美海 ― 2015/12/06 17:07

oss102さん
西田幾太郎、善の研究! 懐かしいです。
お宅の世代でもですかぁ。
(存じ上げませんがずっとお若いかと)
戦後の何でも讀める時代になったのと、不安や迷いから学生は哲学を読みあさった時代です。
デカルト、カント、ショーペンハウエル、ハイデッガー・・
理解不能でしたが(ーー;)
倉田百三、懐かしいです。
すべて返上しましたが機会が有れば讀みたいですね〜
「善の研究」は昔の本なのに活字が大きくて助かりました。
旧仮名遣いは自分でも不思議なくらい抵抗無く讀めます。
ただ眼は酷使して来たせいかスゴく悪いです(^^;)

_ りんご ― 2015/12/06 20:52

本を読むのは楽しいですよね。
住んでる市の図書館(公立図書館が24館もあるんです。)が、全国でも2,3番を争うほどの蔵書持ちなので、読書好きには大変役立ってます。
今読んでる本は「103歳になってわかったこと」篠田桃紅著です。著者は現役の墨を用いた抽象表現主義の芸術家です。美海さんも絵をやられなら、聞いたことがある名前かもしれませんね。
100歳もすぎた方はどんなことを考えてるのだろうと思い、読み始めました。なかなか面白い本です。

_ 美海 ― 2015/12/07 16:43

りんごさん
図書館が充実してられて羨ましいです〜☆
イッパイの本に取り囲まれて好きな本が読めるって最高に幸せですもの!
篠田桃紅さんの作品には魅かれます!
何時の間にか103歳になられて〜
お元気でご活躍のご様子を伺うと嬉しいです。
「103歳になってわかったこと」
私も図書館で予約しま〜す!
有り難うございました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック