ラジオ放送も明後日に2014/04/30

もう紫陽花が!
朝から しとしとと雨でうすら寒い。
先週、いろいろ張り切った反動か何だかボ〜ッとしてたら、家人からメールがきた。
来週の私の誕生日には皆でうちに来てお祝いしてくれるって! 
嬉しかった。
途端に元気が出た。
まだ先のことだけど87歳になるのも悪く無いな。
いや感謝すべきなのだろう。

昨夜は10時過ぎてから懸案だったガクアジサイを水彩で描く。
昼間の光線のほうが良いのだが何てことない雑用に追われて落ち着かないのだ。
その替わりに頭の中でイメージを模索して、淡い絵を描きたいと。

一時間程描いて、まだ物足りなかったが何時も描き込み過ぎて後悔するから我慢して筆を置いた。

朝一番におそるおそる立てかけて置いたのを見たら、
「案外 いいじゃん」
自分に甘いのは常だけどチョット嬉しくなった。
しばらくこの路線で描き続けてみよう と目標が出来た感じだ。

明日から5月だ。 
なんだかボ〜ッとしてたけどラジオの放送も明後日になった。

 NHKラジオ「ラジオ深夜便」
  「明日へのことば」
    5月2日(金曜)の早朝4時

お目覚めになったら聴いて下さいね。
私は不安と興味半々、でもこんな貴重な体験をさせてくださったお世話になった皆様に感謝いっぱいです。

コメント

_ さわ ― 2014/04/30 12:14

美海さんこんにちは

ガクアジサイの花の絵とても雰囲気がありますね
誕生日をお祝いして下さるご家族がいらっしゃるのは
とても素晴らしいですね

「ラジオ深夜便」四時の放送とのこと
多分起きられる時間なので
聞くのを楽しみにしています

_ 笑顔姫 ― 2014/04/30 13:25

美海さん こんにちは!

ガク紫陽花、素敵ですねぇ(^^)
午前中、忙しく飛び回っていたので、淡〜い色の紫陽花を見て心が落ち着きました。

もうすぐお誕生日なんですね。
昨年は京都で迎えられ、今年はご自宅で盛大に…
心優しいご家族に囲まれてお幸せですね。

ラジオ深夜便の放送いよいよですかぁ。
凄〜く、凄〜く楽しみです(*’ヮ’*)
早寝して、3時50分起床に備えます(・o・)ゞ

_ tomoko ― 2014/04/30 13:27

最近お邪魔して居るものです。深夜便はよく聞いていますが、時々聞き逃してしまう事があります。目覚めて聞き逃さない様したいです。

_ ラピ ― 2014/04/30 15:52


きゃっ、素敵です~ぅ

やはり、筆の置き時が勝負ですか?
紫陽花は、先日のプレゼントでしょうか。
こうして残せることが羨ましいです。

いいな、いいなっ!!

_ 美海 ― 2014/04/30 15:52

さわさん こんにちは
ガクアジサイ う〜ん まだまだです。
幾つになっても誕生日は嬉しいものですね(^^)

ラジオ、いま無理なさらないで下さいね。

_ 美海 ― 2014/04/30 16:07

笑顔姫さん
ありがとうございます!

一年経つの速いですね! 瞬く間に歳取っちゃう。
でも祝ってもらえるのは嬉しいです。

>早寝して、3時50分起床に備えます(・o・)ゞ
スミマセン(^^:

_ 美海 ― 2014/04/30 16:14

tomokoさん こんにちは!
深夜便よく聴いていらっしゃるのですか。
私は夜中の1時過ぎて寝るので4時に起きたことないのです。 
(入院していた時は夜寝られなくて聴きました)
これを機会に早寝早起きの習慣つけるつもりです。

_ 美海 ― 2014/04/30 16:22

ラピさんに褒めていただくと嬉しいです!
チョッと方向に自信がつきましたぁ

ええ 先日戴いたものです。
記念に残したかったので・・・

_ 田中 敦子 ― 2014/04/30 21:34

はじめまして。新聞で存じ上げてからぜひコメントもと思いながら今日になりました。すばらしい方がいらっしゃることを知りまして息子ともブログを続けていてよかったわねなどと話し合いました。素敵なブログでいらっしゃいます。私のなんかはぐうたらでお恥ずかしいのですが何とか更新をしております。先日NHKでのお話を知りましてぜひお声を伺いたいと思いお知らせをお待ちしておりました。ご趣味が深くていらっしゃいますのがうらやましく思います。本日の額アジサイの素晴らしいこと!!!。ちょこっと内緒話をいたしますと私も『ウサギ』なんです。美海さまは大先輩でいらっしゃいます。少し前にウサギと鳥かごの絵を書いていらっしゃいましたね。あの絵の事がすごく素敵で大気に入りにさせていただいています。長くて相済みません。ではまた。ごきげんよう

_ ひろこ ― 2014/04/30 22:34

こばんわ~。
ラジオいよいよですか~?
深夜のラジオって聞いたことがないので何時ごろかな~って
ドキドキワクワクしていました!もしかして深夜というくらいだから
1時・2時ごろかなってそれじゃ自信ないな~なんて。

4時と聞きこれなら大丈夫!
朝活(勝)は年季が入っていますから・・・・。

実は、主人がずうっと朝の早い仕事でしたから、
4時には、簡単な朝食弁当を持たせて送り出していました。

5/2・4時美海さんのお声想像しながら楽しみにしていま~す。

アジサイの絵、素敵です。
どの絵もやさしい色使いに、お人柄がにじみ出ていますね。

_ EPOM ― 2014/05/01 05:07

美海さん
聴きのがしませんよ 
私は早起きなのです わあ嬉しいです
一人でじ~っと聴きますね
美海さんのお声を


今日から五月

うれしや五月草木は萠え
小川の岸にすみれ匂う♪

歌っちゃいます!

あぁ 待ち遠しいです。

_ 美海 ― 2014/05/01 09:32

田中敦子 さん
はじめまして!
今 お宅にお邪魔してきました。
かわいいお花がいっぱい! 手作りのジャムも美味しそう!
羨ましいです。

同じ卯年のご縁、どうぞヨロシクお願いします!!

_ 美海 ― 2014/05/01 09:49

ひろこさん こんにちわ〜。
ラジオ いよいよです(嬉しいような恥ずかしいような)
朝に強い方は尊敬しちゃうな。
私は典型的な夜型なものですから(ーー;

でも気に掛けて下さって有り難うございます。
アジサイの絵のことも〜♫

_ 美海 ― 2014/05/01 10:00

EPOM さん
うわぁ 恥ずかしいな(冷や汗)
EPOM さんの早起きには感嘆してました。
朝一番に訪問してもちゃんと更新されてるのだもの!
心に沁みることが多いです。

_ jitian fuzi ― 2014/05/01 11:45

「ラジオ放送も明後日に」・・・?
楽しみな番組がおありになるのかと思いました。
おまけに、「明後日」を「金曜日」だと勘違いしていて(汗)。
今朝、転寝のまま 1時過ぎに目が覚めてしまい
今日が休日なので起きていて 「ラジオ深夜便」が終わるまで聞いてた形です。
それで、今晩の「ラジオ深夜便」の4時台の放送だと わかりました。
理想は、4時起きですが。滅多にありません(笑)。
NHKのホームページの「ラジオ深夜便」の欄で、お写真もありました。
お声を拝聴できる機会ですから 聞きたいと思いますが・・・。
「アンコール(放送)」もあるものも、イレギュラーにありますし- - - なんてね。
いつもながらとりとめのない思い付きの文章で 失礼しました❢

_ 美海 ― 2014/05/01 12:29

jitian fuzi さん
書き方が不明瞭でゴメンナサイ。
「ラジオ深夜便」は夜中の11時から始めるので番組表は5月1日になってますね。
実際に放送されるのは5月2日午前4時からですので
 >NHKラジオ「ラジオ深夜便」
  「明日へのことば」
    5月2日(金曜)の早朝4時
と書いたのですが紛らわしかったでしょうか?
すみませんでした。
もし良かったら明日の未明に・・・
でもご無理なさらないで下さいね。

_ 杉谷琢哉 ― 2014/05/02 04:55

ラジオ深夜便、NHKの短波国際放送で聞きました。私61歳。数年後には退職の身で、定年後を考えない日はありません。今日のお話、そんな私に大いなるヒントとなったようです。フランスはパリ郊外の自宅からメールさせていただきました。これからも毎日お元気で。

_ jitian fuzi ― 2014/05/02 07:31

ご丁寧な お知らせありがとうございます。
曜日を勘違いしていたのは、一方的な 個人的な勘違いです。
3月に会社で異動があり 慣れないことと 覚えなければいけないことの連続(!?)で 心身ともに 整理できずにこんがらがっているせいです。・・・結局 お声を拝聴することができませんでした。アンコール放送を期待します(汗)。

_ 美海 ― 2014/05/02 15:13

杉谷琢哉さん
>ラジオ深夜便、NHKの短波国際放送で・・
知りませんでした。
遠いところを(というのも可笑しいですね)聴いて下さって有り難うございます!
フランスのパリ郊外にお住まいって素敵すぎます! 
憧れの地です。これからもどうぞ宜しく!
気が向かれたらブログ覗いて下さい。

_ まあちゃん ― 2014/05/02 17:15

ラジオ深夜便はたまに聞いています。目が覚めて次に寝付くまでの間聞くことが多いです。今日も4時20分頃からききはじめました。聞いていて ”あっ、この方は私が目指している人生を実践されている方だ”と確信し話の中に吸い込まれていきました。今朝は再度すぐに寝つけませんでした。

今は皆さんの素晴らしいコメントを読まして頂きました。これからゆっくりブログを拝見したいと思います。楽しみが増えました。

自己紹介遅れましたが埼玉在住71歳の男性です。

★★先ほどここまで入力して投稿させて頂いたのですがダメでしたので(50通制限?)前日のブログに投稿させて頂きました。3日ほど前のブログ読ませて頂きましたが全部水彩画付きなんですね。ますます楽しみです。私も2年前から油絵を始めました。水彩の方が難しいとラジオで話されていたので同感です。止めるタイミングですよね。

_ 孫爺 ― 2014/05/02 17:46

5月2日早朝のラジオ深夜便の終わり頃に目が覚めて「86歳のブロガー」が気になって検索、拝見してコメントと思っても満杯でしたので、本欄にコメトンさせていただきました。
私は5月で76回目の誕生日、せめて東京五輪までは元気でいたいものだなぁ…、と少し弱気になっていました。ブログを拝見して元気が湧きました。私も10年前からボケ予防ブログ?を続けていますが「継続は力なり」を信じて10年延長を決心しました。好奇心という言葉も新鮮に感じながらこれからも拝見します。

_ 美海 ― 2014/05/03 10:18

まあちゃんさん
ラジオ深夜便で聴いて下さった偶然に感謝です!
お陰さまで多くの新しい方々からコメントを頂いて勇気づけられています。 

どうぞブログに遊びにいらして下さいネ。
油絵、アクリル、パステル、水彩、気の向くままに描いて楽しんでます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

(50通制限)滅多に引っ掛からないのですがぁ
ご迷惑おかけしました。

_ 美海 ― 2014/05/03 10:28

孫爺さん
10年前からブログを! ブログの大先輩ですね!
「継続は力なり」をこの歳になってその大事さを思うようになりました。
100歳を目標にしましょうよ!!!(^^y

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック