夏支度2010/07/26

すだれ/よしず
窓に簾を吊っている家を見かけて
「ああ そうだ! 簾の事忘れていたなぁ」
この暑いのに気がつくのが遅過ぎる。
帰るなり物置から去年のを取り出した。西側の窓用の3本だけだから至って簡単だ。
入居したてのころは、選ぶのも取り付け方も試行錯誤だったが、もうすっかり要領が判って20分くらいで完了!
窓を開けても外から見えないし、少し暗くなるが却って落ち着く。

子どもの時は夏の模様替えが楽しみだった。
梅雨が明けた頃、学校から帰ると家の様子が一変している。
襖が全部取り払われて、部屋の境には細い優雅な簾が両端に下がっている。
軒先には麦わらのスダレが隙間無く軒先から吊るされ日が陰ると巻き上げる。 家中に風が吹き抜けて涼しかった。
襖が取り除かれて広い空間が出来て思いっきり遊べた。 逆立ちしながら横に回転したり、でんぐり返りを続けたり、跳ね回っていたっけ。

夫がリタイアした後、自然の中に住みたいと移った家は古い日本家屋で広縁には強烈な西日! 初めて大きなヨシズを買い求めた。
海の家でしかお目にかからなかったが、ヨシズの威力は凄いですね。
西側全部に立てかけたらホントに涼しいの。
寝室と食堂以外はクーラーなしで過ごして快適だった。

今は殆ど1日中クーラーつけている。 ま他にいいこともいっぱいあるから妥協しなくちゃと割り切っている。

コメント

_ ロス ― 2010/07/27 02:44

猛暑お見舞申し上げます。
我が家の裏庭はブロック塀に囲まれています。上の方は隙間
のあるデザインになっているので、覗かれるような気がして
いやでした。考えた末、塀にそって蔦を植えました。
今ではびっしり葉が茂り、濃い緑の塀になり、容易に覗かれません。
 
蔦は前庭の道路沿いに生えていたのを、切って来て挿し木した
ので、一銭もかからずです。

つたの茎は地中から水分を吸い上げていますから、
水のカーテンをずらりと掛けていることになり、照り返しも無く、
涼しいです。

つたは貧乏かづらと呼ばれるようですが、エコにはむいている
と思うのですが。都会の塀が緑におおわれたら、少しは涼しく
なるのでは?

_ 美海 ― 2010/07/29 01:15

ロスさんのお宅の塀素敵ですね。 眼に浮かぶ様です。 いいなあ!
昔の甲子園や球場の蔦を思い出しました。
近くでは葉山のご用邸の塀の蔦が見事です。
東京の高層ビルから下を見るとビルの屋上が殺風景です。緑に覆われたらいいのにって思いますが実現するのは大変なのでしょうね。

_ 通りすがり ― 2010/07/30 13:57

ある人の薦めでこちらのブログが素敵だというのを聞きまして。通りすがりの者です。

2月に引越しをして、部屋が南向きということもあり、夏は簾が必要になるだろうから今のうちに買っておこうと思ってたのですが2月ではさすがにどこにも売っておらず・・・。
今働いているところの近くの雑貨屋さんで毎朝簾を見ては買わなきゃと思いつつ帰りには忘れている日が続いています。
晴れている日は帰宅後の部屋の室温も37℃ぐらいになります。
簾で影を作っておくだけで大分変わると思うんですけどね・・・。
忘れないように買おうと思います。今日こそは!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック