想い出に ― 2021/07/18
日曜日は日曜美術館を愉しみににしてるが、その前の沢村貞子さんの「365日の献立日記」にも想い出がイッパイで懐かしい。
湘南に住んでた頃、沢村貞子さんが住まわれてたマンションはすぐ近くで目の前の国道に降りると、少し隔てたマンションの最上階のベランダを歩かれてるお姿をよく拝見した。
漁港も近く、少し奥に行けば野菜畑も広がっていたから食材は新鮮だったもの〜
それにしても毎日、工夫されてて手をかけられてたのに感心してしまう。
亡くなられたと伺ったときは哀しかった。
ご遺言で、マンションの目の前に広がる駿河湾に〜
近くの海を望む公園に散歩しては感慨深く波間を眺めたものです。
あれから25年〜
数年後には東京に越して、夫も見送り、総てが遠い想い出に。
なんだか、今日は湘南での日々と景色が懐かしくなって。
添付絵は、その折の海を眺めた近くの立石公園のスケッチです。
湘南に住んでた頃、沢村貞子さんが住まわれてたマンションはすぐ近くで目の前の国道に降りると、少し隔てたマンションの最上階のベランダを歩かれてるお姿をよく拝見した。
漁港も近く、少し奥に行けば野菜畑も広がっていたから食材は新鮮だったもの〜
それにしても毎日、工夫されてて手をかけられてたのに感心してしまう。
亡くなられたと伺ったときは哀しかった。
ご遺言で、マンションの目の前に広がる駿河湾に〜
近くの海を望む公園に散歩しては感慨深く波間を眺めたものです。
あれから25年〜
数年後には東京に越して、夫も見送り、総てが遠い想い出に。
なんだか、今日は湘南での日々と景色が懐かしくなって。
添付絵は、その折の海を眺めた近くの立石公園のスケッチです。
最近のコメント