母の生誕の日に ― 2021/07/02

あまりに無為に過ごしてる自分が情けなくて、昨日から生活を見直して実行始めたら結構、時間に追われる。
毎日通院することにした接骨院から帰宅したら、もう夕食時刻に。
自分で考えなくても食材と栄養に配慮された食膳が嬉しい。
一日が終わって、気が付いた。
7月2日は、母の誕生日だったのを懐かしく思い出した。
昨日、7月1日は夫とのお見合い記念日だったことも〜
昭和も、青春も遠い昔になったなと、感ひとしおです。
昔のブログをたぐって、讀み直したらいろいろ思い出が蘇って嬉しくて、残していただいてることへの感謝の思いイッパイでした。
明日は、久し振りに小さなお花を買って来ようかな〜
添付写真は、阪神間で最期に住んでた家の庭にイッパイ咲いてて、懐かしい想い出のタチアオイの花。
逃げるように琵琶湖畔に移って一年後には戦災で近所も全部、焼け野原に。
戦後は公園になってったけど、その後、何十年も訪ねる機会も無いままです。
何だか母の昔のことが偲ばれて、延々と描き綴ってしまって日付が変わりそうに〜
その文は明日にします。
毎日通院することにした接骨院から帰宅したら、もう夕食時刻に。
自分で考えなくても食材と栄養に配慮された食膳が嬉しい。
一日が終わって、気が付いた。
7月2日は、母の誕生日だったのを懐かしく思い出した。
昨日、7月1日は夫とのお見合い記念日だったことも〜
昭和も、青春も遠い昔になったなと、感ひとしおです。
昔のブログをたぐって、讀み直したらいろいろ思い出が蘇って嬉しくて、残していただいてることへの感謝の思いイッパイでした。
明日は、久し振りに小さなお花を買って来ようかな〜
添付写真は、阪神間で最期に住んでた家の庭にイッパイ咲いてて、懐かしい想い出のタチアオイの花。
逃げるように琵琶湖畔に移って一年後には戦災で近所も全部、焼け野原に。
戦後は公園になってったけど、その後、何十年も訪ねる機会も無いままです。
何だか母の昔のことが偲ばれて、延々と描き綴ってしまって日付が変わりそうに〜
その文は明日にします。
最近のコメント