バレンタインデーに ― 2011/02/14
今日はバレンタインデー、不況感が強いが今でも会社の男性社員や中高生はイッパイのチョコを貰うのだろうか?
手作りのチョコか、高級ブランドの品なのかしらと全然情報の入らない私はいろいろ想像する。
もしかして義理チョコは廃れて、本命だけにこっそりなのかな。
昔 息子達も貰っていたようだしマゴ達の中高生の頃は全盛時代だったような気がするが・・・・。
夫が会社で貰って来た記憶はない。
中学生だったマゴが手作りのチョコケーキを持ってきてくれて喜んでいた顔を思い出す。
夫が定年になって家にいるようになってから、私がデパートや近所のストアでそれらしいデザインのチョコを買って来て、
「うん これ」
と渡すのが習慣になった。
夫も大して嬉しそうな顔もせず受け取ってくれたが左党の彼はワインの方が嬉しかっただろう。
それで思い出したがウイスキー入りのチョコを贈ることが多かったな。
ささやかなプレゼントでも贈る相手がいなくなって、
「ああ 今日はバレンタインデーなんだなあ」
と興味もなく呟いた。
全然関係ないけど神戸育ちの私は子供の頃、モロゾフ製菓のチョコレートが憧れだった。
日本での戦前のバレンタインデーにチョコを贈る習慣はモロゾフ製菓からとの説をも有るそうだ。 懐かしい。
手作りのチョコか、高級ブランドの品なのかしらと全然情報の入らない私はいろいろ想像する。
もしかして義理チョコは廃れて、本命だけにこっそりなのかな。
昔 息子達も貰っていたようだしマゴ達の中高生の頃は全盛時代だったような気がするが・・・・。
夫が会社で貰って来た記憶はない。
中学生だったマゴが手作りのチョコケーキを持ってきてくれて喜んでいた顔を思い出す。
夫が定年になって家にいるようになってから、私がデパートや近所のストアでそれらしいデザインのチョコを買って来て、
「うん これ」
と渡すのが習慣になった。
夫も大して嬉しそうな顔もせず受け取ってくれたが左党の彼はワインの方が嬉しかっただろう。
それで思い出したがウイスキー入りのチョコを贈ることが多かったな。
ささやかなプレゼントでも贈る相手がいなくなって、
「ああ 今日はバレンタインデーなんだなあ」
と興味もなく呟いた。
全然関係ないけど神戸育ちの私は子供の頃、モロゾフ製菓のチョコレートが憧れだった。
日本での戦前のバレンタインデーにチョコを贈る習慣はモロゾフ製菓からとの説をも有るそうだ。 懐かしい。
最近のコメント