父への想い2010/10/21

山にて
10月は父の誕生月だったなと ふと思い出した。
18日だったけ、子供の誕生日は祝っても両親の誕生日には特別の事は何もしなかったから うろ覚えだ。
明治25年生まれ、日清戦争の頃だ。
父の一歳過ぎの家族写真には、乃木大将のような羽飾りのついた軍帽を冠って写っている。 眼がくりっとして可愛かった。

私が物心ついた時の父は既に髪が後退して口髭を生やしてて30代とは思えない老成した感じで現代の父親像とは全然違う。
昭和初期の一般的な父親は家長としての特別な存在で、古い家では父親だけは別のお膳で母親が傍についてお給仕し特別なご馳走も付いていたりしたものだ。
その代わり、家の中の事や子供の面倒は母親に一任されていた。
子どもの進路や結婚になると父親の意思で決まる。

我が家は父が大正デモクラシーや個人主義に共鳴していたせいか、比較的自由だったと思う。
父親の帰宅前に、夕飯を母と一緒に食べると友達のお母さんに話したら吃驚したみたいに
「お母さんも先に食事するの? お父さんを待ってないの?」
と何回も聞かれてこちらのほうが驚いたっけ。

血液型の事を言うと馬鹿にされそうだが、母はA型 姉と兄はO型 父と私はB型、不思議と父と私は話が合った。
小学生の私が父とコタツで向き合って夢中になって話を聞いてると母が
「また 夢の様なことばっかり」
って 呆れたように言ったものだ。
小学3年か4年の時に岩波文庫の「ファーブル昆虫記」を1册づつ往診鞄から出してくれた時の嬉しかったこと、次が待ち遠しかった。 「こどもの科学」も毎月お土産に買ってきてくれた。
大きくなって考えると、姉は母の話し相手で文学と絵が好き、兄は受験勉強が大変だったから、独ぼっちにみえる私のことを気遣ってくれたのかも。
母は教会のお供には私を連れて行ってくれたが、プラネタリウムや文化映画専門の映画館などに連れて行ってくれたのは父だった。 
喜んで付いて行くのは私だけだったのかも知れないけれど楽しかった。
日曜ごとに行く有馬のゴルフ場にも時々連れて行って貰って一人グリーンの近くでセンブリを摘んで遊んでいた。
ともかく黙って手の掛からない子だったと自分でも思う。

女学生になって初めての夏休みの課題本のなかに「キューリー夫人伝」があって母に買って貰って読んだらすっかりのめり込んで憧れた。 これは父の職業的に得意分野だからいっぱい話が聞けた。 
私は専ら科学や発明好きの父の面ばかり見て育ったが、父の亡くなった後で母から
「若い時はオートバイ乗り回して颯爽としてたのよ。浄瑠璃にも凝ってて遊んだのに、お兄さんが2人相次いで亡くなって生家と姉達や甥姪の面倒見る事になって 変わってしまった」
そう言えば書棚には近松全集が並んでいたし文学全集もいっぱいあったな。 おかげで読書三昧の少女時代を送れたと感謝している。

昭和22年に56歳で逝ってしまった父が口惜しい。
パソコンだって喜んで飛びついただろうと思う。
私って 父のDNAをいっぱい貰ってる気がする。

コメント

_ cattleya ― 2010/10/21 20:38

ミー君 は 【お父様っ子】 だったのでっす !!!!! 。   

何時ぞやの 貴女のエッセイ で
-其のものズバリの文言-  は忘れたけれど

『お母様・お姉さま・の映画館行き』 に、くっついて行った貴女の事を お父様 が
-【心外 (予想外) だった】- と仰った (だったっけ?) を
拝見し、思わず、ホッペが緩んじゃった -記憶- あり。 
 
   (お父様のヤキモチかな? と) ⇔ (嘘々!^^)

【ミー君 と お父様 の 繋がり!】 を 再認識させられた場面・で・し・た!^^

_ ひな ― 2010/10/22 01:58

美海さんへ

はじめまして。私は22歳の学生です。
いつも美海さんのたおやかな絵と文章を楽しみにしています。
私の祖母もちょうど82歳で、こんな時代を過ごしてきたのかしらと
美海さんの日記であれこれ想像してみたり。
とても楽しく拝見しています。

素敵なお父様だったんですね。
オートバイ乗り、科学、自由な気質…自分の父と似たところを感じて、うふふ と笑ってしまいました。
私の父も早くに亡くなってしまったのですが、最後の文章に思い切り頷きながら同意です!
私よりもきっとパソコンやiPhoneに喜んで飛びついただろうなあ、なんて…
ちょっぴり切ないですが、あっちで父が悔しがってる気がします。自分の分まで楽しめよ!と。(笑)
それが一番いいのかなって、最近思います。

あららら、なんだか私事にこんなに長文を書いてしまいました。
ここまで読んでくださってありがとうございました。(。・_・。)
ではでは、また。

秋の夜長に ひなより

_ Cakeater ― 2010/10/22 04:25

人生観変わるほどの余命はありや年ふる自覚もなきままに来て
というような60歳になっても、余命少ないせいか新しいものにはそれがまだまだ改良余地があり値段も下がるはずと思っていても手にいれたくなる煩悩から逃れられません。ただ購入欲にブレーキをかけてくれるのは重量、手に持って重いなあちょっと厚いなあと思うといっぺんに冷めるとこなんかはやはり還暦越えですか。(笑い)
URLはセロリビーチハウスブログ(目下TX5使用感特集中)です。(汗)

_ 美海 ― 2010/10/22 18:38

カー君の仰せのトオリ〜 
父さんっ子だったみたい。
尊敬もしてたな。
18年しか付き合えなかったから
想いが強いのかも。

_ 美海 ― 2010/10/22 18:53

ひなさん 初めまして!
22歳の学生さんって 眩しいです。
セイシュン楽しんでいらっしゃいますかぁ
お祖母さまと同年代って嬉しいです。
どうぞ宜しくお伝えくださいね。

お父様 お若くて亡くなられたのですね。
いっぱい良い思い出を残して下さったのでしょう。
考えてみれば私も18歳の時でしたが父に感謝することばかりです。
ほんと、長生きして新しいものを喜んで欲しかったです。

これからも 宜しく! お話聞かせて下さい。

_ 美海 ― 2010/10/22 19:06

Cakeaterさん
私も還暦の頃は元気有ったな なんて思いますが、
自分の歳は、幾つの時も「こんな歳になった」って感慨有るものですね。

まったく同感なのは重いもの敬遠!
今日も鞄3個を秤に乗せて比べ一番軽いのにしました。
セロリビーチハウスブログ 探検にいかなくちゃ!

_ cattleya ― 2010/10/22 20:20

ミー君~~~    今日は、お疲れさま でしたのね  

ところで、 お父様は、もしかして 、、、二年間も病床に 、、、 ?????
咎める訳 じゃ無いけれど .....
ミー君って、昭和二十二年【花も恥らう十八歳】だったの!?  (アタシゃ
寝不足で、今時分から眠くて々 -オツム,ぼ~んやり- しててさ! zzz)

_ 美海 ― 2010/10/23 08:15

カ~君 ご指摘アリガトウ
慌てて 「自分史年表」(こういう本がある)の昭和22年のページ開いてみた。
19歳だったヨ    ぼんやりしてるう。
20歳になる2カ月前だった。

それで計算合う? 
同年生まれだから気がついてくれて有難いです。

レスした方々 訂正して読んでね。 ゴメン。

_ cattleya ― 2010/10/23 10:51

ミー君~  私方こそ、アレレ!? とて,つい,書いちゃって.. (アタマポリポリ!)
" どうって事ないのに ねぇ! " ★反省しきり!!★ です。   ご免なさい!!

_ シルバー ― 2010/10/23 17:37

美海さんもお父さん子でしたか。
私も同様お父さん子でしたた。日曜日にはよく映画館へ連れていってくれ、帰りには甘党のお店にも寄りました。
気風は自由人で、掃除洗濯は当たり前のように家事もよく手伝っていました。
そんな父が大好きでしたが45歳でなくなりました。
きっと長生きしていたら、一番にパソコンにどっぷりでしょうね。
戦時中でも写真機は手放さないで熱中していました。

_ 美海 ― 2010/10/23 19:14

うわあ シルバー さんも お父さん子(^v^) ♪~

家事を当たり前のようになさってたって 先進的ですよね。
素適なお父様像が目に浮かびます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック