今日は絵画教室へ ― 2012/06/18
絵画教室に行く途中の額紫陽花が満開、梅雨時の嬉しい風物詩だ。
膝が痛くて足元を見ながら、ひたすら歩いていると並木の下の色とりどりの可愛い花が眼を楽しませてくれて気が付けば会館の近くに着いていた。
柄にもなく、この歳になっての人生もこういうものかと思った。
先を考えすぎずに日々の美しいこと、楽しいことを見つめ、人との交流を大事にしたい と。
昨日貰って来た柏葉紫陽花を二本と小さな花瓶をモチーフとして持参した。
水彩でトライしたが白い花の集合は難しい。
時間いっぱい夢中になって描いて少し遠くから眺めたら欠点がよく解った。
もう一枚家で描いてみよう。
今日も珈琲と広島土産の紅葉饅頭をご馳走になり山陰地方の話で盛り上がった。
来月には辞めるつもりだが先生には申し訳ない気がしてまだ言い出しかねている。
先生やお若い仲間には何かと世話をお掛けしているから私の思い込みだけなのだろうが。
帰りにデパ地下に寄ったら竹筒入りの水羊羹が懐かしくて思わず買ったがよく見たらプラスティックだったのに苦笑、イカクンやナッツなど近所のストアではないものを買ってちょっと楽しい気分だ。
帰宅して友人とまた電話でお喋りしていたら日が暮れていた。
膝が痛くて足元を見ながら、ひたすら歩いていると並木の下の色とりどりの可愛い花が眼を楽しませてくれて気が付けば会館の近くに着いていた。
柄にもなく、この歳になっての人生もこういうものかと思った。
先を考えすぎずに日々の美しいこと、楽しいことを見つめ、人との交流を大事にしたい と。
昨日貰って来た柏葉紫陽花を二本と小さな花瓶をモチーフとして持参した。
水彩でトライしたが白い花の集合は難しい。
時間いっぱい夢中になって描いて少し遠くから眺めたら欠点がよく解った。
もう一枚家で描いてみよう。
今日も珈琲と広島土産の紅葉饅頭をご馳走になり山陰地方の話で盛り上がった。
来月には辞めるつもりだが先生には申し訳ない気がしてまだ言い出しかねている。
先生やお若い仲間には何かと世話をお掛けしているから私の思い込みだけなのだろうが。
帰りにデパ地下に寄ったら竹筒入りの水羊羹が懐かしくて思わず買ったがよく見たらプラスティックだったのに苦笑、イカクンやナッツなど近所のストアではないものを買ってちょっと楽しい気分だ。
帰宅して友人とまた電話でお喋りしていたら日が暮れていた。
最近のコメント