しつこく ― 2016/06/07
風邪が抜けきらなくてお昼過ぎまで寝ていたがお薬が効いて来たのかもう大丈夫そうだ。
でも ま 今日一日は静養しよう。
ベッドで横になりながらiPadを弄る。
やっぱりお絵描きアプリが気になって捜したおした。
画用紙にスケッチするみたいな単純明快のがイイ。
それと好きな色に琨色できればグーだ。
Adobe Sketchを試してみることに。 無料なので気軽だ。
すぐにパソコンに確認と案内のメールが来てパッと開いたら全部英語だ。
戦時下でも英語の授業はずっと受けて来たのに苦手だな。
メールを開いた時に何かコメントが見えたがすぐに消えてしまったが、アレが言語指定だったのかも。
サポート窓口の電話番号を何とか捜して、音声案内で心当たりの番号を押したがネットの案内だけで切れてしまう。
4〜5回掛けてやっと繋がったと思ったら番号間違いで平謝り。
こうなるともう意地だ。
adobeの画像処理ソフトを買う予定だからこれからのこともある。
何とかナマのお声を聞けたときは嬉しかった。
サッと問題解決して今後のための電話の掛け方も教えてくださった。
つくづく歳を取ると脳が衰える分、厚かましくなるものです。
自戒しなくては。
スケッチも写真も撮れなかったので古い絵の添付、気侭に描いてたのもチョット懐かしくて。
でも ま 今日一日は静養しよう。
ベッドで横になりながらiPadを弄る。
やっぱりお絵描きアプリが気になって捜したおした。
画用紙にスケッチするみたいな単純明快のがイイ。
それと好きな色に琨色できればグーだ。
Adobe Sketchを試してみることに。 無料なので気軽だ。
すぐにパソコンに確認と案内のメールが来てパッと開いたら全部英語だ。
戦時下でも英語の授業はずっと受けて来たのに苦手だな。
メールを開いた時に何かコメントが見えたがすぐに消えてしまったが、アレが言語指定だったのかも。
サポート窓口の電話番号を何とか捜して、音声案内で心当たりの番号を押したがネットの案内だけで切れてしまう。
4〜5回掛けてやっと繋がったと思ったら番号間違いで平謝り。
こうなるともう意地だ。
adobeの画像処理ソフトを買う予定だからこれからのこともある。
何とかナマのお声を聞けたときは嬉しかった。
サッと問題解決して今後のための電話の掛け方も教えてくださった。
つくづく歳を取ると脳が衰える分、厚かましくなるものです。
自戒しなくては。
スケッチも写真も撮れなかったので古い絵の添付、気侭に描いてたのもチョット懐かしくて。
コメント
_ みーみ ― 2016/06/07 22:28
_ まさこ ― 2016/06/08 08:25
美海さん、おはようございます。
この絵、好きです!
気ままにこんなの描けたらいいなぁ。
美海さんに刺激されて、PCにお絵かきソフト入れて、パッドも買って挑戦してみたんですけど、うまくいかなくて挫折してます(/_;)
美海さんの粘り強い探求心を見習わなくては・・・
この絵、好きです!
気ままにこんなの描けたらいいなぁ。
美海さんに刺激されて、PCにお絵かきソフト入れて、パッドも買って挑戦してみたんですけど、うまくいかなくて挫折してます(/_;)
美海さんの粘り強い探求心を見習わなくては・・・
_ はるみ ― 2016/06/08 10:07
こんにちは♪
絵を拝見してポピーかしら?と思いつつ
ケシを連想し、ケシから麻の繊維が欲しいな~になり
麻の繊維から和紙を想像してしまいました(笑)
英語は私も苦手です。
外人さんに声をかけられても、全て日本語で返し
近くに居た日本人に苦笑いされました(^_^;)
ここは日本だ~と開き直っていました。
20代の時の話しです。
絵を拝見してポピーかしら?と思いつつ
ケシを連想し、ケシから麻の繊維が欲しいな~になり
麻の繊維から和紙を想像してしまいました(笑)
英語は私も苦手です。
外人さんに声をかけられても、全て日本語で返し
近くに居た日本人に苦笑いされました(^_^;)
ここは日本だ~と開き直っていました。
20代の時の話しです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
風邪 落ち着かれて良かったです💕 美海さんは ぼっーと するでもなく 何かされる (^∇^) 凄いです。 キッチリとマスターされようとする 意気込み 素晴らしいです。
今日は公園のボランティアに行こうと 準備中に 雨が落ちて来てやめました 残念ーーー 久しぶりにご近所の方と お茶したり
1日が終わりましたv(^_^v)♪