今日も怠けて〜 ― 2021/07/10
昨日も今日も怠けて、殆どTVを観ながら過ごしてしまった。
脚が痛むのを言い訳にしてるけど、番組の内容にも魅かれる。
今日はNHKEテレのグレイトネイチャー、ブラジル横断、砂丘と神秘の水〜
その前は、懐かしい京都の神社仏閣の放送に、学生時代やその後の独身時代に独りで訪ね巡った京都、奈良の神社、仏閣、旧跡に思いを巡らした。
幼いときから、花より動物や幼虫好きで、奈良の広い緑地で鹿と触れ合って遊ぶのが愉しみだったことが懐かしい。
夫の定年後に移住した湘南の地では、カラスが巣を作って子育てしてたり、リスがビワを食べにきたり、タヌキやアライグマが庭で昼寝してたり〜
毎日ワクワクしながら、富士山と海を眺めながら過ごした日々も夫の病気で終止符に。
でも 多くの想い出に慰められてることを思うようになった。
長引く蟄居生活で、昔を懐かしむ時間が増えたせいかも〜
明日から、気持ちを入れ替えて遣るべきことを。
添付写真は、今日の夕空。
梅雨明けも近いかしら〜
脚が痛むのを言い訳にしてるけど、番組の内容にも魅かれる。
今日はNHKEテレのグレイトネイチャー、ブラジル横断、砂丘と神秘の水〜
その前は、懐かしい京都の神社仏閣の放送に、学生時代やその後の独身時代に独りで訪ね巡った京都、奈良の神社、仏閣、旧跡に思いを巡らした。
幼いときから、花より動物や幼虫好きで、奈良の広い緑地で鹿と触れ合って遊ぶのが愉しみだったことが懐かしい。
夫の定年後に移住した湘南の地では、カラスが巣を作って子育てしてたり、リスがビワを食べにきたり、タヌキやアライグマが庭で昼寝してたり〜
毎日ワクワクしながら、富士山と海を眺めながら過ごした日々も夫の病気で終止符に。
でも 多くの想い出に慰められてることを思うようになった。
長引く蟄居生活で、昔を懐かしむ時間が増えたせいかも〜
明日から、気持ちを入れ替えて遣るべきことを。
添付写真は、今日の夕空。
梅雨明けも近いかしら〜
最近のコメント