嬉しい日 ― 2021/03/01
昨日は思い切って公園に行って、脚の弱ったのを痛感させられた。
脳の後退も自覚させられて些かウツになってたら、
以心伝心か、家人が久し振りに〜
録画付きのTVに買い換えたいと洩らしたのを覚えていてくれて、その機能の付属マシンをTVに繋いでくれた。
今まで使ってたの(古い)とは、格段の差だ。それでいて小型。
台の上もスッキリ。
独りになったらチャント使えるか心配してたら彼女が肝心の所を懇切丁寧に〜
嬉しい日になりました。
さあ 明日から、しばらくおさらいと試行錯誤が続きそうです。
でも楽しみ。
今日は適当な添付写真が無くて、未だ咲き続けてる鉢花を。
小さな鉢で肥料も上げないのに。一ヶ月も〜
次々と新しい蕾が咲いて、生命力に感動です。
脳の後退も自覚させられて些かウツになってたら、
以心伝心か、家人が久し振りに〜
録画付きのTVに買い換えたいと洩らしたのを覚えていてくれて、その機能の付属マシンをTVに繋いでくれた。
今まで使ってたの(古い)とは、格段の差だ。それでいて小型。
台の上もスッキリ。
独りになったらチャント使えるか心配してたら彼女が肝心の所を懇切丁寧に〜
嬉しい日になりました。
さあ 明日から、しばらくおさらいと試行錯誤が続きそうです。
でも楽しみ。
今日は適当な添付写真が無くて、未だ咲き続けてる鉢花を。
小さな鉢で肥料も上げないのに。一ヶ月も〜
次々と新しい蕾が咲いて、生命力に感動です。
コメント
_ カーリー ― 2021/03/02 01:40
お花があると心和みますね。鉢植えのお花は長く楽しめて良いですね。私は生け花が好きなので、花器に剣山を使って活けますが、それほど長くは持ちません。でも、生けかえる度に、季節の変わりを楽しめます。今は、ひな祭りに、桃の花に菜の花、青ムギという所でしょうか。
_ ゆきえ ― 2021/03/02 18:27
美海さん ご家族の来訪は一番嬉しいですね。しかも新しいマシンまで。きょうは恵みの雨で、乾燥が少し緩和されるでしょうか?
明日はひな祭りですね。一年に一度の桃の節句を楽しみましょう!
明日はひな祭りですね。一年に一度の桃の節句を楽しみましょう!
_ 美海 ― 2021/03/09 21:29
カーリーさん
生け花を本格的になさってて尊敬です。
私も若い時に一応、習ったのですがダメでした。
花を育てるのも苦手、小さいときから昆虫(特に幼虫)と動物が大好きでした。
この歳になって、小さな鉢植えのお花を写生のために買ってきて少し楽しめるようになりましたが〜
生け花を本格的になさってて尊敬です。
私も若い時に一応、習ったのですがダメでした。
花を育てるのも苦手、小さいときから昆虫(特に幼虫)と動物が大好きでした。
この歳になって、小さな鉢植えのお花を写生のために買ってきて少し楽しめるようになりましたが〜
_ 美海 ― 2021/03/09 22:06
ゆきえさん
家族には、いつも助けられることばかりです。
こちらの 頭がますます悪くなって迷惑かけてますが^^;
レスが遅くなって、雛祭りも過ぎてしまいましたが、あの日は、昔飾った雛壇の写真を眺めて思い出を懐かしみました。
家族には、いつも助けられることばかりです。
こちらの 頭がますます悪くなって迷惑かけてますが^^;
レスが遅くなって、雛祭りも過ぎてしまいましたが、あの日は、昔飾った雛壇の写真を眺めて思い出を懐かしみました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。