建国記念の日2021/02/11

今日は祝日、カレンダーを見てもただ赤く印刷されてるだけだ。
古い記憶を辿れば、ああ 紀元節と〜
小学生の頃は、四大節の一つで講堂で厳粛な式が有ったのを思い出す。

あれから歴史も教科書もいろいろ変遷が有った。
私の世代が父母の育った明治に疎かったように、昭和も遠くなりにけり と感慨ひとしお〜です。

「昭和に生まれて〜」の続きをそろそろ書かねばと思いながら。
自分のためのシュウカツの一部に。

今日もたいしたことも出来ず、反省しきり。
「不言実行」を今のモットーに

明日からは もっと明るい報告が書けるようにと思いながら。

添付写真は、チョッと買い物に出掛けた折に道沿いの植え込みで見かけたお花が可愛くて〜
図鑑では「ノースボール」が一番良く似てたけれど、相変わらず花の名前にも弱いです。

いろいろと2021/02/13

久し振りに、一緒にアトリエに通っていた友人に電話した。
体調崩して、脚も弱ったし通うのはモウ無理と、皆さまにご挨拶もできないままヤメてしまって忸怩たる思いが続いてる。

でも懐かしいお声にホットして嬉しかったな。
殆ど一緒の頃、入ったから、もうあれから30年経ったと感慨ひとしお〜
いろんな多くの共通の想い出がイッパイだ。
近況も伺ってたら、もう一人の友人のことも気になって、続きに電話を。

彼女も私と同じ時期に体調崩されたと聞いてたし、アトリエにもいらしてない。
その後で一度は電話でお話してるけど〜
でも今日は、スッカリお元気そうで話しが弾んだ。

「毎日、画を描いて、その下に短い日記を書き添えて〜」
ってお話しに感心してしまう。
真似したくなった。

その中でマシなのをブログに添付出来ればいいなぁ

ここまで書いたら、椅子がグラグラ
目眩いかしら、 イヤ部屋中揺れてる。
慌ててTVを点けたら地震速報、この辺は震度4のようだが、モット強く感じて恐かったです。

震源地の方々は大変なこととお見舞い申上げます。

添付絵は、梅が咲き始めた聞いてココに来る前に近くの公園で写生した白梅のスケッチを。

雨で閉じ篭り2021/02/15

地震のニュースが気になってTVを点けっぱなしで〜
90年余の人生を振り返れば地震、洪水、などの天災に何度も遭遇したなと、その時々のことが思い出されて、被災された方々のご苦労が偲ばれます。

今日は、朝からしっとりと雨で外歩きも出来ずに、怠惰に過ごしてしまったと反省しきり。
閉じ篭り中に遣って置きたいことはイッパイあるのにと。

それでも、自分を含めての家族史にやっと取りかかった。
モウ聞ける人は居ないから、どこまで思い出せるか心許ない。

何とか、一日一枚の写生も〜

今日の添付写真は、夕方にやっと雨が止んで青空になって向こうの山を眺めるとふもとに波のように雲がうねってて見蕩れてしまいました。

試行錯誤の日々を2021/02/16

一日一枚の写生をと自分に公約したのに、実行は難しい。

昨日も、隣のマーケットの前のお花屋さんを覗いたが、
二週間前に買った金魚草がつぎつぎ花を咲かせてるし、
狭い部屋に二つは置くとこないもの〜 と思いなおした。

帰宅してから、前とチョット違う感じに描いてみたけれど、
ま 当分 試行錯誤の連続だ。
添付しようと思うと 続けられそうな気がして。

それに、出掛けられないと新しい写真ものせられないもの。

あ もうすぐ11時、
あとは明日に期待してです。

梅の花を訪ねて2021/02/18

日の経つのが速い。
朝イチに、遣るべきこと遣りたいことを日記帳の右端に鉛筆で書くのだけど、殆ど実行出来ないまま一日が終わる。

コロナ騒ぎになってからTVのニュースを、必ず見るようになって、ついでに他の番組もつい観てしまう。
以前は、テレビは部屋に置いてなかったのに。

タレントさんのお名前も忘れてて苦笑する。
でも観られて良かったと思う番組も〜

昨日は、NHK BSの
「医師 中村哲 73年の生涯 軌跡」に感動。
比べる気は無いが、それにしても自分本位に生きてきた自分が恥ずかしかった。

ま 今更もう遅いけど。

鍼灸院での治療を続けたお陰で、なんとか外歩きが出来るようになって感謝。
今日は、無性に梅が観たくなって、去年観た筈の場所を探して歩いた。

やっと見つけた途端、ああ ココだったと、独りで苦笑い。
言い訳けめくけれど、街なかは道や風景に特徴がないから迷ってしまう。

横浜に居た頃は、毎年、三渓園の梅林が楽しみだったナと、大昔を懐かしみました。
臥竜梅も忘れられない。

添付写真は、今日やっと巡り会えた白梅です。