再出発2020/09/21

気になっていた事もヤット一段落してホッと〜
提出する書類のことなども、詳しい方に教えて戴いて何とか。
本当に有難いです。

今日は、片付けの最後の段階でスケッチブック類を広げたら懐かしくて、描いた時の情景が目に浮かびました。

添付した絵は、湘南で住んでいた家の一方が崖で、秋になると山の上からアケビの実が落ちてくるのが楽しみだった。
食した記憶はもう消えてるが、何枚か写生したのが残ってて、感触が蘇える。

いろんなところに住むことが出来て、その時々の想い出が有るのが嬉しいです。

さあ 明日から もう一踏ん張りしなくては。

少し秋めいて2020/09/22

まだ秋晴れには程遠い曇り空が続いてるが、少し気温は下がってきたみたい。
歩かないとと用事を作って、郵便局まで出掛けた。
入った途端にシャッターの壁、手前の ATM のところだけが。

やっと連休中のことに気付いた。
まったくう 浮世離れしてしまったな。
ま 目的は果たせたし、ウオーキングをかねてそぞろ歩き。

公園まで足を伸ばして、花壇のお花の写真も撮りたかったのだけど、また雲行きが怪しいので早々に引き揚げました。

午後はユックリとと思っていたのに、電子家計簿に記入しかけたら、何だかオカシイ。
余計な記入を消そうとしたら傷口を広げてしまった。

誰にも聞けないし、手軽なサポート電話もないから2時間くらいモタモタとして ヤット解決。
まったくう ほんとにチョットしたことでした。

説明書に、そんな簡単なことは出てない。
まあ 私にとっては頭の体操に。
歳は正直です。

添付写真は、出掛けた折に見かけた、少し黄ばんだ緑に秋を感じじて。
でも添付してみると新緑と間違えそう〜

昭和に生まれて(14)2020/09/23

「運動会」
私が小学生だった昭和10年前後の秋の運動会は町の一大イベントだったから、今の時期は毎日運動会のための練習に明け暮れた。
種目はダンス、100メートル競走、綱引き、大珠転がし、リレー、男子は組み体操や騎馬戦が加わる。それに総行進などなど。

当日になると朝早くからドーンドーンと打ち上げる音が町中に響いた。
この日だけは体操着のままお弁当だけ持って登校する。 運動会の時だけ履く白い薄い木綿の地下足袋が軽い。

人口2万人の小さな町の真ん中に小学校が位置して生徒数が2千人だった。 今では考えられない子沢山(4~5人が普通で8人も)の家庭が多かった。

時計台の上から張られたロープに万国旗がはためき、紅白に飾られた入場門なども華やいでワクワクしたものだ。
正面にはテントが幾つか並び校長先生はじめ来賓の方の席になる。
周囲はござが敷かれて、全校生徒が紅白に分かれて対峙した。 
そのほかの席に、家族や町中の人が集まった。

種目は今とあまり変わらないと思うが、紅白対抗なので騎馬戦などには大きな声援を送った。
「赤 ガンバレ」 「白負けるな」がエスカレートして
「赤 アカン」  「白シンダモーン」 などと声を揃えて大声で囃すがこの日ばかりは天下御免だった。

午前中の締めくくりは全校生徒の総行進で、勇ましい第二校歌に合わせ大きく手を振って400メートルのトラックを何周も回った。 

昼食は貧富の差が大きかった当時の配慮だったのか、生徒は教室でお弁当を食べた。
運動会と遠足のお弁当は、関西風の具の多い太巻き寿司に決まっていて、母親は早起きして作ってくれた。

運動会の最後は、各組から選抜された選手の対抗リレーだ。
皆が燃えた!
終わりに紅白の勝敗が発表され、各競技の勝者に賞状と副賞が校長先生から授与された。

私はいつも中くらいで、何も貰えなかったが、教室では成績の良くない子がヒーローになったりして〜 
ほんとうに楽しかった!

戦争に巻き込まれて行く前の、まだ平穏だった時期の懐かしい思い出です。

画の整理2020/09/26

一昨日、昨日と描き溜めた画の整理を。
キャンバスに描いた油彩は嵩張るから、壁に掛けた数点以外は持ってきてない。
紙に描いたものばかりを〜

湘南の海や野山の景色が嬉しくて、書き散らしてる。
こちらに来ても公園の自然に惹かれて。
クローゼットの奥に積み重ねてたのを、久し振りに広げた。

部屋イッパイに広げて、先ずは
「静物」「風景」「海と富士山、落日」に区分けして、夫々を季節と古い順に重ねた。

試行錯誤しながらだから、300枚くらいなのに、結構時間がかかった。
この他に、スケッチブックも何冊か有る。
その割に、チットモ上達してないな。

でもカメラで撮るのと違った想い出が味わえるような気がする。
ま 我田引水です。

今日は、散らかし回した部屋の片付けが大変でした。
二日、ブログもサボってしまいました。

添付写真は、中でも想い出深い熊のスケッチを改めて眺めて、大昔に兄が出征するときに形見に買ってくれた時のことを思い出しました。

嬉しいニュース2020/09/28

もう一昨日になる。
画の整理の後始末に掛かり切ってたら、友人から久し振りにお電話戴いて
「新聞ご覧になった? 松尾たいこさんの素敵な絵が〜」

慌ててA新聞をめくったら、独特の素晴らしい色調の山と野原、街、手前には可愛い女の子とワンちゃんも!
一番下に小さく新しくなった「図書カード」の写真が並んでて,
そのなかには、たいこさんの別の画も。
図書カードの広告面だったが、広告は控え目。

たいこさんの図書カードも欲しくなったが、とりあえずはこの新聞の紙面が嬉しい。
「拝見しましたぁ」ってメールしたら今日は読売新聞にと伺って、コンビニへ。
前のは折り目が、ついちゃったから余分に欲しくて。

昨晩、ブログに書かせて頂きたかったのだけど写真の貼付で悩んで〜
今朝、新聞社に問い合わせる前にネットで調べたら新聞紙面の添付は矢張りダメとのことだった。

もう 今の常識に欠けてるのに気軽に訊ける状態でないのが困ります。
てなことで、遅くなりました。

添付写真は、お知り合いになった頃に戴いた懐かしいご本の表紙です。