三月三日は2019/03/03

今日は楽しい雛祭り〜♪
三月になる前から近くのストアに買い物に行くとこの歌が流れていて、幼い頃の思い出が蘇る。
ブログを初めた時に書いたのを今読み返して、懐かしくて再掲載しました。

3月3日は、それ以上に大事な思い出がある。
60歳過ぎて初めてパソコンの世界に、そして楽しい交流の場に、いろいろのことを教えて戴くようになった記念の日。
私のハンドル名も三月三日が元になってる。

いま 振り返ると感謝の念でイッパイになります。

添付写真は、夫の定年後、18年間過ごした海辺の家のお座敷に飾ったお雛様。
大昔の写真です。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年3月3日に書いたブログより 
「お雛様の思い出」
子どもの頃、桃の節句が近くなると母は一人で雛人形を飾っていた。
昔、嫁入りの時に持って来たものらしい。
姉も私も古めかしい人形に全然興味がなかった。フランス人形のほうがずーっと素敵だと思っていたのだ。

それでもハッキリ覚えている。
御殿造りというのか、精巧な御殿のなかに収まっていて両端には欄干のついた渡り廊下があった。
御殿の中の一段低くなった所に三人官女が並んでいたっけ。
その下には左近の橘、右近の桜、左大臣、右大臣、
その下には可愛いい五人囃子、一番下の段には蒔絵のお道具類のミニチュアが。

母は毎年出しては愛おしそうに眺めていた。 実家の派手だった商家での子ども時代を思い出していたのかも知れない。
どうして もっと母に話しをねだり、一緒に楽しまなかったのだろうと悔いる。今ならあのお雛様の品の良いお顔や調度の美しさに酔いしれただろうに。

このお雛様は終戦間際に生まれた初孫(姉の子ども)に贈られた。 窮乏のどん底でお雛様など手に入らなかった時代だ。
その子が疎開先の小学校に入り、ひな祭りには先生に引率された生徒が見学に訪れたそうだ。

百年以上前のお雛様は どうなったのだろう。 ちょっと聞き難くい。 この時期になると古い日本間の隅に飾られていたお雛様がスポット当てたように浮かんでくる。

春雨2019/03/04

三月になった途端に曇り空、今日は朝からシトシトと小雨だ。

久し振りに傘をさしてゴム長を履いて近くのストアまで。
もう分厚いダウンジャケットも不要だ。
身軽になって、足どりも少し軽くなったみたいで嬉しくなる。

でも、三月にはいろいろの想いがある。
戦前の格差社会の現実を痛感したのは小学校卒業の時だった。
本ばかり讀んでて世間知らずだったのだろう。

それでも放課後、一緒に遊びまくっていた友達が女学校に行けないって悲しかった。
母に「どうして?」と聞くと困った顔して明確な返事は無かったな。

そのうち、ゆっくりあの頃のことを書きたい想いが。

風邪気味で引き蘢ってる間に、横になりなが「大地の子エイラ」を讀み耽って、購入した19冊もあと5冊になりました。
早く読了したいけれど、終るのが淋しい気持ちにも。

でも元気になったら、遣って置きたいこともイッパイです。

添付写真は、春雨に濡れてたパンジーを。

今日は?2019/03/06

昭和2年に生まれて、昭和9年4月に小学校に入学した。
はるか遠い昔になったが、カレンダー時計の数字を見て、
「3月6日」 何だか懐かしいけど何の日だったかしら?
しばらくして思い出した。

「地久節」皇后誕生日で祝日、学校はお休みだった。
四大節
四方拝(1月1日),紀元節(2月11日),天長節(4月29日), 明治節(11月3日)
のように小学校での厳粛な式は無かったからあまり記憶に残ってなかった。

それにしても昭和は激動の時代だったなと思う。
明治は45年、大正は15年に比べて昭和は64年だもの。
と書きながら、明治もいろいろ凄かったから、
ま 何時の時代も同じかも。

ただ 戦争による悲惨さだけは、もう厭だ。
マゴやヒマゴに遭わせたくない。
世界中の人々にも。

添付写真は、近くで見かけたクリスマスローズが可憐で。

10年振りのパソコン教室2019/03/07

先月お願いしたパソコン教室復帰の第一日目だ。
早めに伺って、10年振りの先生にお目にかかり、お話を伺って感無量、嬉しかった。

お願いしていた新しいWindowsのノートパソコンを用意して下さってワクワクしてしまう。
でもチャンと使えるようになるか不安だ。

10年前に折角、教えて戴いたのにMacでのお絵描きやホームページ作りのほうに逸れてしまった。
まったく不器用です。

昨年の暮れに年賀状作りがチャント出来なくなってて再勉強しなくてはと。
引っ越して環境が変わると、思いがけない影響が出るようだ。
加齢のせいかな。 
無論、個人差は有ると思うが。

ともあれ、今はお陰で新しい勉強意欲が湧いて来て嬉しい。
先生、先輩の方々、どうぞ宜しく!

さあ 今週中にもYカメラに行って、マウスなどを買って来よう。
ついでにS堂に寄って画材も。
閉じ篭りも克服したいものです。

添付写真は、新しいノートパソコンに希望を籠めて。

懐かしい街に2019/03/08

昨日、先生にお世話して戴いた新しいノートパソコン関係のチョットした部品を揃えたくてM市の専門店に行った。

以前は、アトリエの帰りに必ず寄っていたお店なのに、入院、手術など有って、本当に久し振りだ。
乗換駅でチョット迷ったけれど何とか無事について懐かしかったな。

お馴染みになって長いお店だから、厚かましく事情を話し、持参のノートパソコンも見て貰ってマウスの新しいのの他にも必要になりそうな一式を揃えて頂いて心丈夫。
まったく、歳に甘えて申し訳ないと思いながらも嬉しかったです。

それから少し歩いて、画材店のS堂にも。
欲しかったスケッチブックを2冊、これを抱えて近くの公園に行こう。
桜の時季も、もうすぐだ。

久し振りの遠出に帰宅した時はグッタリだったが、チョット自信が付きました。

そして、夜には思いがけない曜日に懐かしい友からの電話が!
嬉しい一日でした。

添付写真は、途中の駅から垣間見えた桃の花の満開に見蕩れて。