珍しく雪が2019/02/09

昨日の疲れで遅く目覚めて外を見ると、樹々の葉に白いまだら模様が。
雪だ。
嬉しくなって、着替えもソコソコに外に出てみたが、ほんの申し訳程度で、もう溶けかかっている。

雪が珍しい地に育ったから、時たま降ると大喜びで、泥混じりの雪だるま作ったり、校庭で雪合戦に興じた子どもの頃の想い出が蘇る。
後年、憧れの北海道に何度か行く機会が有って、雪祭りの光景は感激だったな。

今冬は、青空続きで外出には有難かったが、雪も見たかった。
夕刻から、また少し降って、ほんのり雪景色を楽しませて貰いました。

これ以上降ると、雪に慣れない地では外出も困難になるものとホッとしながら、カメラ向けました。

日曜日2019/02/10

久し振りにTVの「日曜美術館」を観た。
葛飾北斎で、初公開の作品も有って興味津々だったが、何よりお馴染みの作品に心安らぐ。
美術館に行かれなくなって淋しい。

先日も先輩の親友と「春になったら 国立新美術館に一緒に行きたいよね」って話したばかりだ。
不精しないで外歩きに励もう。

なんて思いながら、今日も「大地の子エイラ」を讀み耽ってしまった。
家に有った分厚い9巻を読み終わって、終りかと思いきや、あと19巻有るって教えて戴いてビックリ。
嬉しくて早速ネットで調べて取り寄せてもらう。

書棚を整理して一段にずらーっと収めた。
讀むのは速いほうだと思ってるけれど、出掛けることも多いし、
当分楽しめそうで嬉しい。

添付写真は。春の兆しか一輪、2輪と咲き始めた花。
カラーなんて思っていたが念のため植物図鑑で調べたら、
 スパティフィラム  Spathiphyllum
と有って吃驚、まったく植物の名前には弱いです。

讀み耽って2019/02/11

朝食のときに「今日は医院に検査して頂きに〜」と言いかけて、ハッと気が付いた。
ああ 今日は休日、「建国記念の日」の名称は未だにしっくりこない。
まったく昔人間になってしまったな。

「紀元節」と小学生の頃の思い出がかさなる。
教科書にも神武天皇の物語と、歴代天皇のお名前も列記してあってコチラは暗記させられたが、もう忘れてしまった。

休日だぁ と部屋でくつろいで「大地の子エイラ」の続きを読む。
家に有った「始原への旅立ち」9冊を読み終わった時に、続きが有るって教えて戴いて嬉しかったな。
それも あと19冊と伺って吃驚。

早速、ネットで調べて注文してもらった。
最後の1冊が届いたのが昨日、書棚を整理して全部を並べた。

今日はゆっくり讀み耽って、届いた続きの3冊目を読み終わる。
まだ16冊有るから、二三ヶ月は楽しめそう〜。
まったく、幼い時から本の虫です。

今日も医院に2019/02/12

朝イチに歯科医院に、治療の続きを。
あともう一回で終了と伺って、感謝しながらホッとする。

午後は、近くの脳外科で脳のMRI検査をして頂いた。
手術をして戴いた病院で薦められて、何年振りかに。
結果を先生に伺うまでの時間が、長く感じられドキドキだった。

やっと順番が来て、先生の笑顔にホッと。
素人目にも前と変わりない画像と、先生の診断を伺い、年齢を考えれば相応の結果みたい。

でも最近の高齢化に寄る医療費その他の問題を聞くことが多くなって、なんだか後ろめたい思いも。
この半年、お世話になりっ放しです。

春を待つ心境。

添付写真は、歯科医院の帰りに見かけた柑橘の黄色い果実が可愛くて。

エイラの物語2019/02/14

昨日は、歯の治療も一段落して先生に「次は夏頃に」と告げられた時は、嬉しいような でも随分先だなって名残惜しい気も。

その足で近くのバス停で待って隣街に行く。
ともかく外出に慣れないと、引き蘢ったままになりそうで怖い。
お店をアチコチ覗いたり、街を見渡しながらコーヒーを飲むだけでも活性化した気分になる。

帰宅して、部屋にこもって「大地の子エイラ」の続きを讀んだ。
そして今日は一日ゆっくりと。
家人に教えて貰って書棚に有った9冊を讀んだのがキッカケで、
あと19冊有ることを知って嬉しかった。

新しく届いたなかの3冊を読み終わると、次からは少し大判で活字も大きく読み易い。
しかも話しは最初に戻っている。

書かれていた著者のメッセージで2004年に新しく完訳されたモノと初めて気が付いた。
荒筋は頭に残ってるけれど更に深く讀めるって興味津々で嬉しい。
一度讀んだだけでは忘れてることも多いからユックリ楽しませて貰おう。