こんな絵も2014/11/01

静物1410B
さて 昨日のアトリエで、余った時間で3、40分くらいでささっと描いた絵の撮ってきた写真をパソコンに入れて眺める。。
おまけみたいで気侭に筆を走らせるのが、ただ楽しかった。
ここは濃い過ぎたとかシマッタと思うところも有る。

そんな画を先生にホメて戴いて嬉しかった。
これまで考えすぎて、理屈に走っていたのかも。
ということで今日添付したのがそれです。

こういう勢いで描いたのは、なまじっか自分で弄くると画が死んでしまう。
反省は次回に生かせればイイ。
やっぱり折にふれ枚数を描くことが大事なのだろう。

来週は、果物の一日描きだ。
「画材は水彩じゃなくてもいいよ。 油でもアクリルでも・・」
と最後に先生が仰ってくださったので気が楽になった。
何にしようかな。

所用があって隣街に行ったら大通りでは小雨の中、大きなクリスマスツリーやイルミネーションの工事が始っていた。
今日で11月になったばかりなのに。
年賀はがき印刷やおせち料理の広告も目について今年も終りかなと少し淋しい。

コメント

_ 時緒 ― 2014/11/01 17:06

美海さん、こんにちは♪
まだ11月と思ったら、そうです、12月がせまってきてるのですね✩
ちょっと気合い入ってきました♪ありがとうございます♪

ささっと描いたとき、心の目線が一番正直に出るのかも知れませんね(^^)
ただただステキです。

_ キタアカリ ― 2014/11/01 17:27

写真の絵は素敵です。
私は色の数の少ない絵が好きです。
美海さんのおかげで、松尾たいこさんの「わたしがみつけたもの」と
空が高かったころ」をゲットしました。
今夜は楽しみです^^

_ 笑利の母 ― 2014/11/01 17:34

一日中雨ですね。朝晩の温度差に風邪気をつけてください。絵はいつも素敵でうらやましいです。色も人物もやさしさを感じます。以前のブログをよませていただいてたら、パニック障害になったとありました。どのように克服されたのでしょう。今のご活躍からは想像できません。

_ 美海 ― 2014/11/01 18:01

時緒 さん こんにちは!
時の過ぎるのが早過ぎって感じ、
うん 私も気合い入れなくちゃ!

ホント いつも考え過ぎて悩むのかな。
でも短時間のスケッチはそれで良いけれど、
やっぱりどう表現したいか考えてその為の計画を立てるべきなのでしょうね(ーー;

これから、スケッチのときは思い切って遊んでみようかな(^^)

_ 美海 ― 2014/11/01 18:30

キタアカリさんのお好みに合って嬉しいです〜♪

松尾たいこさん 生き方が素敵なかたです!
イラストも!
そのご本(絵本?)はまだなので見たいです。
有り難うございました。

_ 美海 ― 2014/11/01 18:55

笑利の母さん
電車でも風邪らしい方が多いですね。
絵を描くのは好きなだけですがホメて戴くと嬉しいです!

若い時は結構神経が細かったようで脳より先に身体が反応したようです。
家族に迷惑掛けたくなくて、無論自分のためにも、死ぬ気で行動してたら治りました。
今はもうそういう事が有ったことが自分でも信じられないくらい無神経?(^^;)
楽しませて頂いてます。

_ くろみつ ― 2014/11/01 19:04

こんばんは。
絵が現れた時 崇高という言葉が 出ました。
生まれて 初めてです。
好きーという事でしょうね。
毎日 開ける時が 楽しみです。
ありがとうございます。
浮御堂には もう 鴨 ゆりかもめ
こはくちょう かいつぶり が来ている
頃と思います。
不調で まだ行けませんが 15分位の
距離です。
ブログでは 写真を送れないですね。
松尾さまのブログも 読ませて頂いています。
お身体お大事に。

_ 千絵 ― 2014/11/01 21:00

本当に、素敵なスケッチですね!中央の女性の、ちょっと勝ち気?で聡明な表情にしばし見とれました。

_ 美海 ― 2014/11/01 22:25

くろみつさん こんばんは。
うわぁ! 有り難うございます。

>浮御堂には もう 鴨 ゆりかもめ  こはくちょう
かいつぶり が来ている 頃・・
やっぱり いいところですね!

松尾さんのブログで二人の写真見てくださいました? 
あの時は嬉しかったです。

急に寒くなりました。 どうぞご自愛くださいませ。

_ 美海 ― 2014/11/01 22:31

千絵さん
有り難うございます。
石膏の女性の顔に私も魅かれました。
もう少し優しい顔だったのですが(^^;)
知的で聡明そうで美しい表情でしたぁ。

_ EPOM ― 2014/11/03 16:06

美海さん 
なんとなく美海さんの画から欧州の香りがします
いつも想っていました 
今回はもっと強く感じます。
どうしてなのでしょうね?!

_ 美海 ― 2014/11/03 22:49

EPOMさん
輸入港の神戸で育ったのも影響してるかな。
昭和初期の子どもって結構、欧米文化に憧れていました。
読む本も殆ど欧米の作家のモノ。
先日ブログで拝見した「イヤリング」懐かしいです。
私は三笠書房のでしたが最後は讀む度に涙が出ました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック