昭和初期の元旦2010/01/01

初日の出
元旦の朝は特別な思いがしたものだ。
枕元に揃えておいた真っ新な下着に着替え、一番良い服を来て客間に行くと大きな火鉢の真っ赤な炭火でむっとするほど暖かい。
父は大島の対の着物、母は他所行きの着物を着て座っている。
座卓を囲んで、この日ばかりは皆畏まって、お屠蘇を小さい順から頂く。 私は末っ子だから何時も最初だった。
お雑煮は父の実家の風習で、塩鰤に里芋、大根、人参等野菜たっぷりの味噌汁に茹でた丸餅が入る。
父母はうちのお雑煮は美味しいと自慢していたが 私は苦手だったな。
味噌汁が嫌いな上に、お餅をしょっちゅう喉に詰まらせて苦しい思いをした。 今なら美味しいと思えるのだろうが。

祝い膳がすむと父からお年玉を手渡された。 
戦前はお正月に歳をとるからその年齢の数だけのお年玉だった。
数え年8歳になると80銭?  8円じゃなかったと思う。

学校では元旦の式があった。
    一月一日
一番  年のはじめの   ためしとて
    終わりなき世の  めでたさを
    松竹たてて    門ごとに
    祝う今日こそ   たのしけれ

二番  初日のひかり   さしいでて
    四方にかがやく  けさの空
    君がみかげに   たぐえつつ
    あおぎ見るこそ  とうとけれ

戦前、元旦で歌われたこの歌、覚えてられる方もいらっしゃるでしょう。 悪童たちは替え歌を作って遊んでました。

帰宅するとお昼はおせち料理、今とあまり変わらない。大好きだった。
午後は友達と誘い合わせて年始回り、暮れに子どもも金縁の小さな名刺を作ってもらっていて、それを持って町中の大きな家に行きこの日ばかりは開け放された玄関の漆塗りの名刺入れに置いて「おめでとうございます」と挨拶する。 奥さんか女中さんが出て来て半紙に包んだお菓子を貰った。
お菓子を貰う事より大人のように名刺を置くのが嬉しくて知らない家にも出かけたものだ。 今の物騒な世では考えられない、のんびりしたお正月だった。

コメント

_ カトレア ― 2010/01/01 21:27

ミー君~  《“アケ. オメェ~!” では、早々から ミーハー的で お叱りを頂戴 しそう!^^》     ,,, ではでは、改めまして ,,,

     ☆☆☆ 【謹賀新年】 ☆☆☆
旧年に倍し, 健やかに楽しく お引き回しの程, 御願い上げ候 ----------------------------------------------
(私事乍、早朝に引っ張り出され唯今,釈放-相成りました!^^)

_ 神 長門 ― 2010/01/01 22:56

戦後世代の私はわかりませんね・・・

もういくつ寝るとお正月~の世代ですね

_ 美海 ― 2010/01/02 00:59

カトレアさま
 明けましておめでとうございます
旧年中は大層お世話に相成り感謝の極みです
どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます
佳い年になる事を心から願っております
 -----------------------------------------------
へへ  舌噛みそう^^)
カー君 無事釈放になってヨカッタァ

_ 美海 ― 2010/01/02 01:11

神 長門 さん
そうでしょうね
私も両親から明治,大正のころの話し聞いても
全然 実感なかったですもの

もう いくつ寝ると お正月〜♫
もなつかしいですね

_ カトレア ― 2010/01/02 09:14

美海さま  おはようございます。
明けて・1月2日・如何お過ごしで いらっしゃいましょうか!
--------------------------------------------
ナァンチャッテ! 
ミー君~ 助けてタモレ~~~!! カー君のタチ(性質)に戻りたいよォ~ ;(-ε-);  (元旦の替え歌! 歌って良いカニ!?^^)

_ 美海 ― 2010/01/02 10:52

言いだしっぺは カー君だよ~ん

改まるのとお茶席は苦手ーー;)
今年も フレンドリーに行こうよ!

ねえ まーちゃん  と 突然振る

_ カトレア ― 2010/01/02 11:45

ウフフフ!^^ 笑う門には福来る ルルルル.ルン♪(笑い初め)
---------------------------------------------
  (ミー君、知らん振り, してる↑!!  歌っちゃうぞォ)
  (松竹~ 引っくり返して~ 大騒ぎe ~~~ ♪)

ヅに乗ってると! お尻ペンペンされるから【↑一節だけよ】

_ カトレア ― 2010/01/02 12:18

ミー君~  まーちゃん は ミー君に敬意を示されてるのよ
其の内、馴染んで戴けるわよ!  ねぇ  マータンちゃまぁ~

_ カトレア ― 2010/01/02 13:18

早々から、なんですが、、、

【女性の品格⇒坂東真理子氏(官僚⇒○女子大学長】 も、 ★【“品格云々” の時流に乗った雑誌社】★ に促されて著されたのでしょう。    ご本人は、極めて、クダケタお人 で 
《インタビュウで、自宅訪問の記者&カメラマンを戸外に待たせ、自室を片付けられた様子》 でしたわよ!^^
著書の内容は *【“自分の理想”を書いただけ!】* ですって

茶道・華道・能楽・スポーツ・etc 全て本質を体得した方々は【完結は -自然体を旨とする-】ですって、、、 (受け売り!)

_ 美海 ― 2010/01/02 17:43

今 お昼寝から覚めたとこ
そして 突然
「松竹~ 引っくり返して~ 大騒ぎ〜」
を思いだした!
開けてびっくり カー君が書いてた! 夢でみたのかも。
この前後は覚えてないんだよな。

_ 美海 ― 2010/01/02 18:08

「女性の品格」 実は題名にアレルギーおこしちゃって読んでない。  狭量です。
それからテレビ画面で拝見して あっ ちょっと違うな と。

カー君の話し聞いて良かったぁ。 先入観は禁物! 読むね。

【完結は -自然体を旨とする-】
う〜ん 教えられるなぁ。
お茶を伯母に習い始めて頃「一番 無駄の無い美しい動き」と教えられた。
なのに袱紗さばきがどうしても覚えられなくて
「あんたに お茶は向かないようだ」と匙を投げられた。

_ カトレア ― 2010/01/03 00:54

   (最近、何故か夜中に目が覚める。寝坊のくせに,, )

ミー君~   実は、カー君も 読んでいないッ! (興味なくて)
TVドラマの【派遣の品格】は、偶然チャンネルが ぶつかって、ちょっと観たけれど .. (当時 “○○品格”が時流だった!)

_ 美海 ― 2010/01/03 08:22

な〜んだ  カ〜君も読んでないの!
安心しちゃったぁ
品格に全然縁が無いミー君は 慌てたよぉ〜

_ カトレア ― 2010/01/03 08:57

だってさぁ~ 
・・【出版社の『品格時流に乗った行け々出版・見え見え】・・ だったもの、読む気 、しなかったよぉ~

“お婆を騙そう!” なんて
【『其の手は桑名の焼き蛤』なのさ。 アッハッハ!】 だったよ! ((^-^)) (((^0^)))

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック