考えさせられた一日 ― 2021/02/20
今日は、聞きたいと待っていた講演会に〜
深刻なデーマだから、楽しみに〜とは言えないけれど、今の自分には必要なこと。
終末医療の在り方、受け方の現実をその道の専門家の先生から詳しく伺うことが出来た。
高齢化社会の現実、それにともなう種々の問題に身を呈して関ってくださってる先生始めボランティアの方々に感謝の念でいっぱいに〜。
その時には、こうして欲しいとの願いは、今から周囲に伝えて置くべきとの思いも強くなりました。
別に悲壮感は無く でもケジメだけは出来る範囲で〜
さあ 明日からは 読みたい本も溜ってる。
毎日 一枚の写生も〜
添付写真は、部屋の窓の反対側の夕景色を観ようと廊下の窓から覗いたら目の前に鳩が。
動物大好き人間だから、嬉しくて景色を撮るつもりだったカメラでパチリ。
深刻なデーマだから、楽しみに〜とは言えないけれど、今の自分には必要なこと。
終末医療の在り方、受け方の現実をその道の専門家の先生から詳しく伺うことが出来た。
高齢化社会の現実、それにともなう種々の問題に身を呈して関ってくださってる先生始めボランティアの方々に感謝の念でいっぱいに〜。
その時には、こうして欲しいとの願いは、今から周囲に伝えて置くべきとの思いも強くなりました。
別に悲壮感は無く でもケジメだけは出来る範囲で〜
さあ 明日からは 読みたい本も溜ってる。
毎日 一枚の写生も〜
添付写真は、部屋の窓の反対側の夕景色を観ようと廊下の窓から覗いたら目の前に鳩が。
動物大好き人間だから、嬉しくて景色を撮るつもりだったカメラでパチリ。
コメント
_ カーリー ― 2021/02/21 01:59
これは、鳩ですよね。足に何かはめてるから、飼われている鳩なんでしょうか?終末医療、私も延命治療はしないで欲しいと、常々思っています。家族にも伝え、一筆書いて置こうと思っています。
_ 久美子 ― 2021/02/21 09:08
これは!
足環がついているのでレース鳩(伝書鳩)ですね?
丸々と太って・・・
足環がついているのでレース鳩(伝書鳩)ですね?
丸々と太って・・・
_ 美海 ― 2021/02/22 22:12
カーリーさん
一夜明けて見直したら、烏と書いててビックリ、慌てて訂正しましたが恥ずかしかったです。
終末医療、延命治療について考えさせられました。
意思表示しておくことが残された家族のためにも必要と。
書いて置くことも大事ですよね。
一夜明けて見直したら、烏と書いててビックリ、慌てて訂正しましたが恥ずかしかったです。
終末医療、延命治療について考えさせられました。
意思表示しておくことが残された家族のためにも必要と。
書いて置くことも大事ですよね。
_ 美海 ― 2021/02/22 22:18
久美子さん
あとで写真見て、足輪に気付きました。
道理で、人怖じしなくて栄養も良さそうでした。
あとで写真見て、足輪に気付きました。
道理で、人怖じしなくて栄養も良さそうでした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。