反省の繰り返し ― 2021/01/26
昨日は、久し振りに家人に会えて嬉しかった。
美味しい和菓子のお土産も〜
甘党の私のことを、よく知っててくれての優しさが身に沁みて嬉しい。
無論、お互いマスクして、距離もとってだが お喋りに元気を貰いました。
ほんと 喋ることの無い毎日だもの、言葉を忘れそう。
独りで居ると
「小人閑居して不善を為す」の言葉が脳裏をよぎる。
まさか不善は為さないけれど、つい怠けて遊んでしまうのは、子どもの頃からの癖で、この歳なっても治らない。
脳トレと弁解しながら、つい数独やジクソーパズルを〜
iPadだと簡単に遊べてしまうもの。
そろそろ次の課題に取り組まねばと、今日は反省と自戒。
宵っ張りの朝寝坊の癖もヤメねば。
添付写真は、遠くの山並みの冠雪に惹かれて。
美味しい和菓子のお土産も〜
甘党の私のことを、よく知っててくれての優しさが身に沁みて嬉しい。
無論、お互いマスクして、距離もとってだが お喋りに元気を貰いました。
ほんと 喋ることの無い毎日だもの、言葉を忘れそう。
独りで居ると
「小人閑居して不善を為す」の言葉が脳裏をよぎる。
まさか不善は為さないけれど、つい怠けて遊んでしまうのは、子どもの頃からの癖で、この歳なっても治らない。
脳トレと弁解しながら、つい数独やジクソーパズルを〜
iPadだと簡単に遊べてしまうもの。
そろそろ次の課題に取り組まねばと、今日は反省と自戒。
宵っ張りの朝寝坊の癖もヤメねば。
添付写真は、遠くの山並みの冠雪に惹かれて。
コメント
_ カーリー ― 2021/01/27 01:09
しゃべる事のない毎日、言葉を忘れそうとおっしゃるのは、私も経験があるのでわかります。早口言葉「生麦生米生卵」とか「赤パジャマ青パジャマ着パジャマ」「隣の客は良く柿食う客だ」などを声を出して言ってみると良いそうですよ。
_ 美海 ― 2021/01/27 22:13
カーリーさん
早口言葉 懐かしいです!
久し振りに声を出して繰り返してみましょう〜
早口言葉 懐かしいです!
久し振りに声を出して繰り返してみましょう〜
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。