今日も医院に2020/12/09

年末もあまり押し詰まらないうちに、身体のケアだけはして置こうと、昨日市立の病院に行った折に教えて頂いた耳鼻咽喉科の医院に。

住所と写真を見ながら、心当たりを探してみたが見付からない。
郵便局の前だったので、立ってる方に伺ったら、まだズット先。
それに方角も間違えて、遠回りしたみたい。

やっと 辿り着いたら、時節柄か案内書より午後の診察時刻が1時間遅くなってる。
待合室で腰かけて半時ほど待って診て戴く。

乳児の時から耳鼻科にはお世話になってるが、診察の機器の進歩に感心してしまう。
坐ったままで、サッと鼻の奥の映像を撮ってくださり、並べて説明してくださった。
思ってたほど悪い状態でもなくホッとする。
診て戴いて良かったです。

お薬を頂きに行ったお隣の薬局でも、とても親切にして戴いて嬉しかった。
ま 自分の年齢も自覚しました。

さあ 明日から歳末モードに切り替えなくては〜

添付写真は何もなくて、古い画集の中からこの時期に描いたものです。
来年こそは絵を再開したいです。

コメント

_ カーリー ― 2020/12/10 00:02

べにばなのお花の絵でしょうか?桶川市に住んでた時、べにばな祭りというのがあって、べにばな畑をウォーキングした事があります。

_ 久美子 ― 2020/12/10 10:20

お耳の状況、ご心配なかったようで良かったですね。
万歩計の歩数も多かったのでは?

母は補聴器をつける前は会話に加われなかったり、質問に対してカンで適当に答えたりするので認知症なのか?と誤解されたりすることもありました。
7、8年前に『慣れるまで売りません』というポリシーのお店で丁寧に調整しながら購入して、世界が一変しました。

補聴器もステッキもデイサービスも、初めは強い抵抗があって「そんなもの必要ありません!」と突っぱねていましたが、すぐになくてはならぬ友となり今では他人様に布教しているありさまです。

当地では市立の病院の入院病棟やデイサービスにクラスターが発生し、私もうがい・手洗い・マスクで今まで以上に防衛しようと気を引き締めています。
美海さんもどうぞお気をつけくださいますように。

_ 美海 ― 2020/12/13 21:31

カーリーさん
添付する写真がなくて古い画集から12月のサインのついたのを〜。
早速、「庭の花図鑑」を見ました。
有り難うございました。
べにばな畑、べにばな祭りって素敵ですね。

_ 美海 ― 2020/12/13 21:58

久美子さん
はーい お陰さまで〜
身体に関しては昔から神経質です。

お母さま、知的で精神的にもお強い方ですね!
私も遅ればせながら、やっと気に入ったのを見つけることが出来ました。
老いは受け入れなければと、自分に言い聞かしています。
市の病院には、また当分伺えないと思います。
自分独りのことでは済まないですもの〜

私など蟄居してればいいですが、お若い方々は大変だと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック