助けて戴きながら ― 2019/08/27
昨日から転居の挨拶状作りに。
まったく越して来て二ヶ月近くなるのに、どうかと思う。
先日のブログに手書きにするつもりって書いたけど、せめて新しい住所だけは読み易い活字にしたくなって職員の方に、パソコンに詳しい方を教えて戴いた。
早速、未だ慣れてない新しい方のノートパソコンを持って降りて集会場のテーブルでWindowsの使い方を懇切丁寧に。
部屋に帰ってから、忘れないうちにとプリンターをWindows用に切り替えて恐る恐る何度か試行錯誤しながら、やっと印刷できました。
新住所の部分だけだけど嬉しかったな。
このWindowsのノートパソコンを買ったときに、それ用のソフトを使って印刷出来るようにしてくれた時のことを懐かしく思い出した。
まったくう いろいろ世話になりっ放しだな。
今日はいろいろ有ってもう日付が変わりそう。
添付写真は、湘南の家にいた頃に二人で散歩した農家のスケッチを画集からです。
まったく越して来て二ヶ月近くなるのに、どうかと思う。
先日のブログに手書きにするつもりって書いたけど、せめて新しい住所だけは読み易い活字にしたくなって職員の方に、パソコンに詳しい方を教えて戴いた。
早速、未だ慣れてない新しい方のノートパソコンを持って降りて集会場のテーブルでWindowsの使い方を懇切丁寧に。
部屋に帰ってから、忘れないうちにとプリンターをWindows用に切り替えて恐る恐る何度か試行錯誤しながら、やっと印刷できました。
新住所の部分だけだけど嬉しかったな。
このWindowsのノートパソコンを買ったときに、それ用のソフトを使って印刷出来るようにしてくれた時のことを懐かしく思い出した。
まったくう いろいろ世話になりっ放しだな。
今日はいろいろ有ってもう日付が変わりそう。
添付写真は、湘南の家にいた頃に二人で散歩した農家のスケッチを画集からです。
最近のコメント