終戦前夜 ― 2019/08/14
今日は台風の影響か晴れたり、降ったりの落ち着かない一日。
外出をやめて久し振りにユックリTVを観る。
以前録画した「映像の戦後60年」の一回目の、1945年から1960年の出来事を見ながら、当時の自分のことも懐かしく思い出した。
TVでは出なかった1945年の終戦までのことも。
8月14日には明日、戦争が終わるなんて夢にも思わなかったな。
厳重な灯火管制で、窓には分厚い黒い幕を、天井からぶら下がってた電燈も黒い布で覆って、微かに真下だけに明りが射していた。
空襲警報のサイレンは毎晩のように轟いていて、広島、長崎の次はこの近くにと言う噂も流れていた。
親に庇護されていたことに今も感謝する。
画集作りで古い絵の整理してて見つけた小さなクレヨンで描いた絵にに当時のことを思い出しました。
しみじみと今の平和に感謝しながら。
外出をやめて久し振りにユックリTVを観る。
以前録画した「映像の戦後60年」の一回目の、1945年から1960年の出来事を見ながら、当時の自分のことも懐かしく思い出した。
TVでは出なかった1945年の終戦までのことも。
8月14日には明日、戦争が終わるなんて夢にも思わなかったな。
厳重な灯火管制で、窓には分厚い黒い幕を、天井からぶら下がってた電燈も黒い布で覆って、微かに真下だけに明りが射していた。
空襲警報のサイレンは毎晩のように轟いていて、広島、長崎の次はこの近くにと言う噂も流れていた。
親に庇護されていたことに今も感謝する。
画集作りで古い絵の整理してて見つけた小さなクレヨンで描いた絵にに当時のことを思い出しました。
しみじみと今の平和に感謝しながら。
最近のコメント