三月三日は2019/03/03

今日は楽しい雛祭り〜♪
三月になる前から近くのストアに買い物に行くとこの歌が流れていて、幼い頃の思い出が蘇る。
ブログを初めた時に書いたのを今読み返して、懐かしくて再掲載しました。

3月3日は、それ以上に大事な思い出がある。
60歳過ぎて初めてパソコンの世界に、そして楽しい交流の場に、いろいろのことを教えて戴くようになった記念の日。
私のハンドル名も三月三日が元になってる。

いま 振り返ると感謝の念でイッパイになります。

添付写真は、夫の定年後、18年間過ごした海辺の家のお座敷に飾ったお雛様。
大昔の写真です。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年3月3日に書いたブログより 
「お雛様の思い出」
子どもの頃、桃の節句が近くなると母は一人で雛人形を飾っていた。
昔、嫁入りの時に持って来たものらしい。
姉も私も古めかしい人形に全然興味がなかった。フランス人形のほうがずーっと素敵だと思っていたのだ。

それでもハッキリ覚えている。
御殿造りというのか、精巧な御殿のなかに収まっていて両端には欄干のついた渡り廊下があった。
御殿の中の一段低くなった所に三人官女が並んでいたっけ。
その下には左近の橘、右近の桜、左大臣、右大臣、
その下には可愛いい五人囃子、一番下の段には蒔絵のお道具類のミニチュアが。

母は毎年出しては愛おしそうに眺めていた。 実家の派手だった商家での子ども時代を思い出していたのかも知れない。
どうして もっと母に話しをねだり、一緒に楽しまなかったのだろうと悔いる。今ならあのお雛様の品の良いお顔や調度の美しさに酔いしれただろうに。

このお雛様は終戦間際に生まれた初孫(姉の子ども)に贈られた。 窮乏のどん底でお雛様など手に入らなかった時代だ。
その子が疎開先の小学校に入り、ひな祭りには先生に引率された生徒が見学に訪れたそうだ。

百年以上前のお雛様は どうなったのだろう。 ちょっと聞き難くい。 この時期になると古い日本間の隅に飾られていたお雛様がスポット当てたように浮かんでくる。

コメント

_ みーみ ― 2019/03/03 22:15

美海さんこんばんわ(^_^)
お雛祭り ウチにも飾っています(^ν^)
毎年出さないといけないような気がして 行事も大切のしたいともおもいますーーーー
子供の頃陶器のおひな様でした。長姉のものだったのでしょうね

今日はのんびりーーーといっても家の中でもあれこれ すぐに夕方のなってしまいあす

_ はるみ ― 2019/03/04 09:36

お久しぶりです。
3月3日色々思い出がある筈なのに、父に買って貰った雛人形は、今年も出さず。
なのに、娘の為に、自分で作った雛人形は、ずっと飾りっぱなし(存在を忘れている)という、実にズボラな3月3日でした。

娘(中学二年生)には、いつも今の日本に生まれて来て、幸せなんだよ。
平和な日本があるのは、昔の人が命をかけて作ってくれたんだよ。
と話しているのに、大事な行事はおざなりで、美海さんのメッセージを拝見し、反省した次第です^^;

_ カーリー ― 2019/03/04 17:00

3月3日は以前飼っていたカーリーという名のゴールデンレトリバーの誕生日。とても優しくいい犬でした。14歳でしたが、大型犬にしては長生きだと言われました。

_ 美海 ― 2019/03/06 22:11

みーみさん こんばんは(^^)??
お雛様、飾ってイイですね(^^)☆
マンションに越してきてからは広い座敷も無くてーー;

私など、何にもしないうちに もう就寝時刻です^^;

_ 美海 ― 2019/03/06 22:24

はるみさん こんばんは!
ようこそ!  嬉しいです。
お父様に買っていただいたお雛様が〜
その上、ご自分で作られたお雛様! 素敵ですね!
そのうちに、ご一緒に沁みじみと眺めて楽しまれる日も、 きっと!
私も。若い時は全然関心無かったです^^;

_ 美海 ― 2019/03/06 22:33

カーリーさん
ゴールデンレトリバーのカーリちゃん、
可愛かったでしょうね。
大型犬が大好き、いつも犬は家族の一員でしたが最後に飼ったシェパードが一番気持ちが通じ合ったみたいで今も懐かしいです。

_ 千絵 ― 2019/03/07 22:56

美海さん、こんばんは。
お久しぶりです。

お母さまが大切になさっておられたお雛様のお話、
興味深く拝読いたしました。
とても素敵なお雛様だったのでしょうね・・。
あれこれと想像して、楽しんでおります。

_ 美海 ― 2019/03/10 22:01

千絵さん こんばんは。
ようこそ(^^)
大正時代のお雛様(もしかして明治?)って昭和になってからよりお顔など小さめでしたがとても品が有って細部に凝っていたような記憶です。
戦災で失われたお雛様も多いでしょうね。
私も、三月になるといろいろ思い出して楽しんでます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック