懐かしい思い出を2018/10/21

昨日、思い掛けないご縁で本を戴いた。
ブログに阪神間で育った事、地元の魚崎小学校に通った思い出を書いたのを讀んでくださって、その小学校の事も書かれてるからと。

嬉しくて、今日は静養しながら一気読みする。
昭和初期の阪神間、魚崎や住吉の住宅や、「細雪』にも出て来る阪神風水害の事などなど。
それにお父様が私と同い年で昭和11年に魚崎小学校に転校されてる。
当時は3年生迄は男女同クラスだったがマンモス校で同学年は5クラスも有ったから、もう思い出せなくて残念だ。
結構お転婆だったから男の子とばかり遊んでいたのに。

執筆された方も、戦後だけど魚崎小学校ご出身で、思い出イッパイの灘高校(昔は灘中)や反高林の高級住宅地の話しも。

懐かしく讀ませて戴きました。

1995年の阪神淡路大震災の翌年くらいに姉、兄と3人で六甲山と小学校や住吉川沿いを車で巡ったのが思い出される。
海から3軒目だった懐かしい家は戦災で焼けた後は一帯が公園になっていて庭に有った見覚えの松の木がいとしかったな。

その姉、兄も見送って年月が流れました。
魚崎町立だったのが、戦後は神戸市立魚崎小学校になって昭和5年に建てられた校舎が今も健在でネットで見て懐かしいです。

コメント

_ カーリー ― 2018/10/22 11:07

今は関東に引っ越しましたが、阪神淡路大震災の当日は宝塚にて被災しました。あまり報道されませんでしたが、宝塚も大変でした。あれ以来、日本各地で大きな災害が続き、心痛みます。関西、海も山も身近にあり、自然豊かなで好きでした。六甲山も毎週のように歩いていました。懐かしいです。

_ アスカ ― 2018/10/23 08:10

魚崎町は知っています。 S53年春から54年夏まで、製薬会社の神戸出張所勤務(栄町通り・生命保険会社の2階が事務所)
で、三宮あたりは、よく歩きました。
魚崎町辺りは、酒造会社があったことを想いだします。

_ 美海 ― 2018/10/24 18:26

カーリーさん
阪神淡路大震災で大変な思いされたのですね。
私も夫の転勤で東京に来る前は宝塚近くの花屋敷に住んでた事も。
宝塚はものごころついた時から母と姉のお供で毎月のように。
六甲山もよく遊びに行きました。
ほんと 私も懐かしいです。

_ 美海 ― 2018/10/24 18:38

アスカさん
魚崎町の事も、よくご存知で嬉しいです!
私にとっては故郷、女学校4年生迄の思い出がイッパイです。
住吉川の川沿いで、海辺から3軒目でした。
裏は酒造会社の倉庫と作業場が続いていて、二階の窓からよく覗いたものです。

今は何もかもが様変わりしたみたいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック