デジタル新聞に2017/02/01

今日からデジタル新聞に。

コレまでの新聞は先日、販売店に今月いっぱいでとお断りして、公報などは市役所に電話で個別配達のお願いを済ませた。
肝心のデジタル新聞の申し込みは2月1日の午前9時からでないと受け付けられないとのこと。

今朝、恐る恐る電話したが、途中からついて行けなくなる。
やっぱりって感じだ。
マッタク脳力が衰えている。

今日は珍しく家に居るって聞いていた近くの息子に電話で助けを求めた。
お昼過ぎに来てくれて、さすが手慣れた感じで操作してくれる。

IDやパスワードを聞かれる度に、私はノートをめくってはシドロモドロだ。
トラブっては何度も変えている上に、整理が悪いから〜。
能力以上のことをしたがる悪いクセです。

支払いのカードの手続きも無事終了。
新旧のパソコン、IPad でも新聞紙面がチャンと見られて感謝感激でした。

忙しい彼と久し振りにゆっくり話が出来て得ることも多かったです。

さあ 忘れないうちにノートに整理して書いて置かなくては。

添付写真は、iPadの画面に出したところ。
ページを繰るのも簡単、一番嬉しいには老眼がすすんでルーペが手放せなかったのが、指でサッと大きくして讀めることです。

でも疲れました。

續 デジタル新聞2017/02/02

昨日は一日、デジタル新聞に振り回された。
家人のお陰で見られるようになった時は嬉しかったな。

今朝、目覚めて一番にベッド脇に置いた iPadを開いて、設定してくれた新聞のアイコンをクリックしたら、今朝の新聞の紙面が目に飛び込む。

拡大するのも、ページを繰るのも指先でタッチするだけで超簡単だ。
嬉しくなって、横になったまま全部に目を通した。

今の私にはピッタリでした。

新聞紙自体は、何かと必要になることも有るからとの先輩のアドバイスに従って奇麗なのをひと月分だけ物置の隅に保存。

パソコン2台でも試してみたら、古いほうは記事は出るけれど新聞の形にはならない。
新しい方は、サポート電話で手順を教えていただいて解決。
スカッとしました。

世の中、常識がどんどん変って行く。
興味津々だけど、すぐに頼ってしまうから、傍迷惑だろうなと反省することも多いです。

添付写真は冬のグレーの街の道沿いの垣根の赤に魅かれて。

節分の日に2017/02/03

アトリエに行く。
月に3回なので先週は無くて2週間ぶりだ。

今日は仕上げられるかと3時間、無我夢中で筆を走らせたが、
やっと主役の猫に取りかかったところでタイムアウト。
バックもまだまだ未完成で、次回に仕上げられるかしら。

でも暗中模索しながら、次回こそはって思うから続くのかも知れません。
こんな私でも熱心に指導してくださる先生に心から感謝でした。

帰りに久し振りにYカメラに寄ったり、デパ地下で「恵方巻き」の小さなのを買ったり。

今日は節分だなぁと子どもの頃のことが懐かしく思い出された。
方々のお宅から「福は内、雨戸を開けて「鬼は外」の賑やかな声が聞こえて来たものだ。

もう暗くなったけれどマンション街はひっそりしています。

添付写真は未完成の「静物」
また1週間眺めながら考えます。

立春2017/02/04

立春、暖かい一日だった。
デジタル新聞に味を占めて、朝から新しい方のパソコンの再勉強だ。

iCloudで旅行写真や、購入した本を家族と共有したのだが暫く使ってないと、パソコンにいろいろ訊かれても、もう忘れている。

また家人に電話で聞こうとしたら
「電話ではムリ、行くよ」
折角の土曜日に申し訳なかったけれどマッタクその通りだ。

ノートに汚い字で書き留めていた諸々の情報を見ながら、無言でサッサと設定を見直したり、新しくしたり。
傍で付きっきりで見てても理解不能だ。

幼い時はコチラが教えたコトも有ったのに、あっという間に手が離れ逆転するのも早かったな。
今は手も足もでない。

要点を書き留めてくれたし、何とかなりそう。
欲張ってイッパイ訊いたから疲れました。

1時間程で帰ったあと、買い物に出掛けて疲れてお昼寝してしまった。

明日、ゆっくり復習しよう。
まったく身体も脳も老化していく。
でも新しいことを覚えるのは幾つになってもワクワクする。

添付写真は「立春」らしくと、いま壁に飾ってる紅梅の短冊を。
夫の親戚の日本画家の方が描かれたもので結婚した時にはもう有ったから古いものです。
若くして亡くなった義母の弟さんと二人も日本画家の親戚いらして嬉しかった思い出。

日曜雑感2017/02/05

今日の日曜美術館は長谷川等伯だった。
ン十年前に初めてこの人の画集を観て魅かれて、彼の数奇な生涯の伝記を読み感激した思い出が有る。

テレビ画面にクローズアップされた画面からは生々しい筆致が伝わって来る。
最近、白黒の世界に魅かれます。
木炭デッサンが好き。
水墨画にも憧れるけれどこの歳ではなんて、私でも考えてしまう。

今の体力、脳力にに合わせた生活と楽しみ方をしたいものだ。
記録しておくことの大事さを痛感して、方法を考えてると何だか面白くなって凝っちゃいそう。
アイデアはいろいろ浮かぶけれど、持続力にヨワイのが私の欠点です。

でも、新しいパソコンにも家人に助けてもらって少しづつだけど進歩、希望が湧いてきた。
まったく若い方達とのギャップの大きさを感じてしまいます。