再び佐藤愛子さんのご本を2017/01/23

図書館からメールで予約本到着のお知らせで受け取りに。

「孫と私の小さな歴史」 佐藤愛子著 文藝春秋 2016.1.10発行

予備知識全然無くて、愛子さんの本だからって申し込んだので、帰宅して開いてビックリ。
題名から何となく想像してたのとは大違いだ。

お孫さんが一歳の時から年賀状用の写真を撮り続けられる。
普通の写真ではない。
その年々でのテーマを決め、扮装されて。
その衣装や小道具への拘りがスゴイ。

パンダの着ぐるみのおマゴさんを抱かれた愛子さんは赤い耳の猫の姿で床の間の前に坐られて、写真の下には「迎春」と。

年々エキサイト、衣装もポーズも凝ってて愛子さまノリノリで楽しさが伝わって来る。

おマゴさんの成長に合わせて幼稚園児に扮したり、添付写真の下のは、
〜カンフーの巻〜
背丈が一緒くらいになると農大名物の
〜大根踊りの巻〜
2011年には 頭に白い三角をつけ、白装束の
〜葬式の巻〜
起き上がって笑ってる愛子さんに小坊主に扮したお孫さんが驚いてのけぞってる図です。

茶目っ気タップリ、八十代とは思えないバイタリティに脱帽でした。
お嬢さん、お孫さんもよく協力されたと感心しました。

この他にも奇想天外な年賀状の写真がいっぱい!
お嬢さんやお孫さんの裏話しにも興味津々でした。

コメント

_ みーみ ― 2017/01/23 22:49

美海さんこんばんは(^_^)
へーーー 凄い 面白い企画の 年賀状 凄いアイデイアですね
楽しく笑えそう 見てみたい 本ですーーーーv(^_^v)♪

今日は 予定通り 寒さに負けず 笑 街へ出て 映画 観て来ましたv(^_^v)♪ 《サイレンス》 ルンルンでもない映画だったのですが 観ておきたかった 重い映画でしたー。 隠れキリシタンの話は小さい時からよく耳に入ってました(長崎出身ですーー)
うちはカトリックでなかったのですが ご先祖が 弾圧の側で なかったら良いがと 変な事が 頭をよぎりました 可笑しいかな

_ 美海 ― 2017/01/24 18:24

みーみさんこんばんは(^^)
ホント 毎年の年賀状のお写真にビックリ!
大笑いしながら、奇抜な発想と実行力に感嘆〜☆
支えられたお嬢さん、おマゴさんも偉いなぁと。

映画に縁遠くなったけれど、封切りのたびに全部観に行ったころが懐かしいです(^^)
ヨカッタでしょうね(^^v)
長崎ご出身!
昔から憧れの地です(^^☆)
でも一度も行けなくてーー;

みーみさんのご先祖さまならそんな心配はないんじゃない(^^y)♪

_ 千絵 ― 2017/01/24 19:50

こんばんは。
実は私も、そのご本、楽しみに読み、
大笑いしました。う~ん、素晴らしいですね。
個人的には、大根踊りのが一番好きです(^_^)

_ 美海 ― 2017/01/25 19:05

千絵さん こんばんは。
ご覧になりましたか(^^y)
ホント 大笑いしちゃいましたぁ〜(^^)♪
あのお歳で、あの茶目っ気と実行力に脱帽!
付き合われたおマゴちゃん、エライです。
私も、あの大根踊り好きです(^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック