漱石の「心」連載に2014/04/21

なにをおもふ
テレビ配達の連絡電話が掛かってくるまでにと早めに階下に新聞を取りに行く。
5分くらいのことだけど留守にしてるのは不味いから気を遣ってしまう。 

久しぶりに朝からゆっくり新聞を拡げて読んだら、
夏目漱石「心」が目に入った。
囲み記事で上には右から
「大正三年四月二十一日 東京朝日新聞」
その横に左から
夏目漱石「こころ」100年ぶり連載 とある。
 先生の遺書(ニ)
あっ 昨日から始まっていたのだ。

昨日の新聞を見たら一ページの特集が・・・。
予告はチラッと見た覚えが有ったのだけど、このところ新聞をロクに読んでなかったな。 新聞離れに拍車がかかっている。

筒井康隆氏の「聖痕」以来だけど切り抜きしたくなった。
独り暮らしの気楽さですぐにハサミを入れた。

小学生の頃、客間の座敷に寝ころんで読み耽った漱石全集のなかでも「こころ」は心にも沁みて何度も讀んだ。

また もうそろそろ購読を止めたくなって迷っていたが当分、楽しみが出来た。
発表された当時の再現が嬉しい。
欲を言えば発表当時の旧仮名遣いで読みたいがそれは無理だと解っている。

添付写真は何年か前の今ごろ、京都に旅行したときの写真。
お寺の名前は思いだせない。

コメント

_ 笑顔姫 ― 2014/04/21 13:21

美海さん こんにちは!

恥ずかしながら…
(この言葉を使うのは二回目ですf^_^;)
美海さんのブログを読ませていただき
私には解らない言葉や漢字があり
直ぐにWebで検索。
いかに学んで来なかったか反省です^^;
有難いことですが、国語の勉強を
させていただいています,,,φU^ω^Uメモメモ

添付の亀さん、ご夫妻でしょうか…
仲睦まじいですね(^ ^)

_ 美海 ― 2014/04/21 14:06

笑顔姫さん
私の知識は古いし記憶あやふやですからご用心あそばせ(^^;)

古都の静かな庭園眺めていると心が静まりますね。 
カメも幸せそうでした。

_ はな ― 2014/04/21 14:09

美海さん しばらくのご無沙汰でした。
ギリシャ エーゲ海クルーズ楽しんできました。
帰宅後 写真やブログのアップ 溜まっていた新聞の読み整理に
追われようやくほっとしたところです。
美海さんのブログ開いてよかった!漱石の云々読ませていただかなかったら昨日の新聞廃品回収に出すところでした。
明日から4日間東北にでかけます。忙しさにかまけて新聞捨ててしまうところでした。 ありがとうございました。

_ 美海 ― 2014/04/21 14:21

はなさん
ギリシャ エーゲ海クルーズ・・・〜
うわぁ ステキですネ!
想像するだけでも楽しいです〜♫

私も今日の新聞、たまたま見付けましたぁ
良かったです。

_ さわ ― 2014/04/21 17:09

美海さんこんにちは

私も朝日新聞の漱石の「心」の連載を楽しみに
読んでいます
高校時代読んだ記憶はあるのですが
すっかり内容は忘れていますので
新たな気持ちで読んでいます
字が大きくてとても読みやすいですね

美海さんの写真添付にclickという文字を
やっと見つけまして昨日の水仙の花を
clickしておおきな画像にしてプリントしました
これで美海さんの絵をプリントして
クリアファイルに入れて私だけの美海さんの
画集を作ろうと思っています

大きな画面で見る日曜美術館は素晴らしいでしょうね

_ 美海 ― 2014/04/21 19:29

さわさん
私も漱石の「心」久し振りです。
何より発表時の連載の形で見られるって嬉しいです。
私の生まれる前のことですもの!

添付写真のclick、気付いて下さって良かったぁ(^^)
美海画集、チョッと恥ずかしいけれど嬉しいな。
お気に入りだけ選んで下さいね。

_ EPOM ― 2014/04/21 20:25

美海さん
漱石が「心」を書いた帰源院が近くの円覚寺にあります。
石碑に「仏性は白き桔梗にこそあらめ」とありまして
意味深いことだと思うものです。
いつ行ってもひっそりとしていますよ。


信州を旅してきました
島崎藤村の「小諸なる古城のほとり雲しろく遊子かなしむ・・・」
支流の百々川(どどがわ)をわたり美術館に行きました
春はいっぺんにきていて
小さな花でいっぱいでしたよ(^O^)/

_ ジン&ビィーンママ ― 2014/04/21 21:21

美海さん、こんばんは。
先日美海さんの本が当選しました。と、
コメントさせていただいた時、40代の私に
若いって書いてくださってそうですよね。
まだまだ色々できる!嬉しかったです。

夏目漱石の「心」懐かしいです。
新聞が違うので、残念ですが連載は読めません。
本があるのでもう一度読んでみたいです。

_ あめ ― 2014/04/21 22:12

わたしも漱石は旧仮名遣いが好きです。
祖母が残してくれた全集があるので
それを読んでいます。
わたしは40代ですけど、中学高校の
古文をやっていれば十分読めるので
旧仮名遣いも残しておいていいんじゃないかな、
とおもうのですけどね。
樋口一葉や芥川など、風情が出ますし。

_ 美海 ― 2014/04/21 23:05

EPOMさん
円覚寺にはよく行ったのに、漱石が「心」を書いた帰源院のこと知らなかったです。
今年は是非行って観たいナ

信州の春! 「小諸なる古城のほとり・・」藤村! 
美術館!
想像するだけでもうっとりしてしまいます。
そして 旅人は詩情あふれるEPOMさんだもの!

_ 美海 ― 2014/04/21 23:19

ジン&ビィーンママさん、こんばんは。
だって 40代は私の半分ですもの(^^)
いっぱいできますよ〜♫

「心」の再読、読む年齢で感じることが随分違ってるかもって楽しみです。

_ 美海 ― 2014/04/21 23:33

あめさん
お祖母さまの読まれた全集が有るって羨ましいです!
きっと私が子どもの頃読みふけったのと同じじゃないかしら〜
でもお若いのに旧仮名遣いをよくお読みになれますね!
書かれた当時の言葉遣いが気持ちが伝わるように思います。
そういう意味では文語体も好きです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
干支で寅の次は何でしょう?
(平仮名3文字でお答えください)

コメント:

トラックバック